新しいものを表示

たとえばこの前のアドカレもそうやけど、下書きとしてローカルに文章書きたいんやけど、なんかそれがうまく気持ちが乗らんくて、結局sizu.meにいきなり本番の文章書いたし

スレッドを表示

いつもいるSNSは決まったから、「SNSにいる自分」が投稿する文章の感じ・スタイルはほぼ定まったけれど、未だに自分しか見れないメモみたいなのをどこに保管するかを決めれなくて、Google Keepを使ってみたりWordPressを使ってみたりとポヤポヤしている

投稿無いかどうか、なんか知らんけど癖ですごい頻度で更新してしまう パソコンで見てるときはそんなことないのに

セブン、カレーパンが来たなら次はクロワッサンかな…

mixiってそんな覇権だったのか…全然知らんかった

あ、招待リンクってアプリインストール後じゃないとダメなんだ…最初見たときはアプリインストールの導線が載ったページ出たけど

仕事終わったらもう一回リンク試してみるか…

mixi2気になるが、またすぐアクセスしなくなる気配をプンプン感じるからスルーするか…

fedibirdからリンク飛ぶと、真っ黒な画面に飛んじゃうな…

ポンポコプリン さんがブースト

分散型ソーシャルネットワーク好きな人が入社して何をやっていたかというと、2年くらいかけて中央集権型ソーシャルメディアを作ってました
https://mixi.social/invitations/@h3y6e/SeEaTxKBoYtQ6xz3huRR3u

ポンポコプリン さんがブースト

7年ぶりの大幅刷新…

Web制作者のためのSassの教科書 改訂3版 Webデザインの現場で必須のCSSプリプロセッサ
book.mynavi.jp/manatee/books/d

新聞社とかウェブメディアをやってるような会社で働いたことないけんわからんけど、続報がまともにないような事件・ニュースをかさ増しみたいな形で更新して、読む人を落胆させる芸当、これはやっぱ掲載媒体がウェブである以上やめられないものなんだろうかね ウェブメディア自体が、メンヘラアカウントみたいなもんよな 見たって何も良いこと無いってわかってるのに見ちゃう心理が働くやつ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。