新しいものを表示

あっミスルンとカブルー、これは好きだ。私が。

カブルーもめちゃめちゃ好きなんだよネ…あの性格を作った過去に思いを馳せると胸がギュッてなる

九井先生の人間観察力と表現力すごすぎるね…

ごめんねちょっと長い思考の整理です。

一次創作はしないのか?と聞かれたんだけど「したくなったらするかもしれないけど、今はしない」と応えた。

それについてよく考えてみたんだけど、私が興味があるのはキャラ同士の感情のやり取りであって、人間の心にとても興味があるらしい。一次創作は肝心の関係性に到達するまでにキャラの背景やら世界観の前提やらまで自分で考える必要がある。
それもそれで魅力的ではあるのだが、私が1番表現したいのは造形が好みであるかどうかとキャラ同士の空気感、それを感じた時の自分の心の動きであって、二次創作はその心の動きを【共有したい】のが大きな目的なんだなーって。
共有したいが目的だから、世界観やキャラ背景が共通認識できてる二次創作の方が一次創作よりもしやすい。あと単純に物語に入り込むのが好きだから、ってのもある。
分析とか考察とかの方がメインで好きだから二次創作が楽しい。

…んだけど、なんで一次創作しないの?って思う人もいるんだな〜。
デザインは好きだけどアート作品を作ろうとは思わないていうのと似てるのかな〜

ねむみがきわまってきたぞお〜

なぜなぜ。社畜人生しか歩めないのなぜなの🥺

制作の人間は社畜になりやすいよ、僕もそう。という先輩の言葉を胸に刻みながら退勤です…

次男が最近映画大好きで、昨日のクローズアップ現代でノーラン監督の話見て「僕が見た事あるやつばっかり…!」て言って昨日インセプションみはじめた。いいぞ。

すごーい!こんなのつくりたーい!!ていうのに触れたらやる気が起こるんだけどなぁ〜。若者はなんでみんな動画をやりたがるのかな?何が魅力なの〜

動画を撮るとか写真を撮る事に対してそもそもあまり興味がなくて🤔画像素材は自分より上手い素材がたくさんネットにはあるし。動画で表現したいものが現段階でないのはTikTokもYouTubeも馴染みがないから?年寄り文化に馴染んでしまったのかな〜。

仕事で画像編集スキルを求められてるけど、給料上がらないからやる気が全然でなくて。でも画像編集できたらなんか面白いことできるんだよね?!ってロールモデルが見たい…何ができるのプレミアプロとアフターエフェクト…

webに関わる全てのスペルが頭からすっ飛んでる😂ちょっと時間見つけてコーディング復習しなきゃ😭ただでさえ苦手なのに〜

自分が描く絵可愛い〜〜やっぱり自分の解釈が1番たぎるわぁ〜可愛く描けた最高〜🥳🫶🏻って思う日と
まじでゴミ…またこんな恥をネットに流して私社会のクズ……何うかれてるんだろみっともない、死のう…
ていう日があって浮き沈みが激しい!
最近はおおむね安定してるからたまに振れ幅が大きいと戸惑う!

左右も相手も完全固定だしリバ前提のリバは嫌。百合の場合なりゆきでリバになるのは良いが最初からリバは嫌!!!!
推しは同じでも完全に分かり合うことはできないと心得ている!!!!BLでも総受けとか嫌だし逆カプは別物。最近よく聞くNTRも嫌だやめろください!!!!ア''ア"ーーーーッッ

左右はね、とても大事なんだよ。。

小4の女の子にいいねされちゃったよもうほんと親御さんちゃんとして…😶‍🌫️

心が狭くてもいい。私は地雷が多すぎる過激派なのだ…

褒められると嬉しいしありがとねぇってなるけど、たまにキライ!って言われるから、エエエー…ってまた天岩戸に隠れる。嫌なら見るなよぉ他人の地雷にかまってられるかよぉ…こちとら地雷避けに必死なんだよぉ……

こ2.3日インターネットつかれる。ずっと鍵にいたいけど、外で楽しそうにしてる声が聞こえると「どれどれ?」って岩から覗いちゃう。アマテラスの気分だよ…

午前中時間空いたからネームしようと思ったらApple Pencilが無くて🥺にまんえん🥺にまんえん🥺…て言いながらwunderfindというアプリで探したら毛布から出てきた。あっぶねぇ〜〜死ぬとこだったぜ…

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。