新しいものを表示
mouse🕊🌏🍉 さんがブースト

東京都 コロナ・インフル入院者数
基幹定点サーベイランスによる

来ちゃいましたかね…

スレッドを表示

これに10万いいね?😱

はっきり言わないのは当たり前で察しない方が悪いってこと?😱😱

mouse🕊🌏🍉 さんがブースト

インドでは一ヶ月の間にコロナウイルス感染数が約520%増加しているという記事。死亡数も約430%増加しており、タイの220%増、インドネシアの320%増と並んでいる。

businesstoday.in/coronavirus/s

イスラエル大使館の投稿。どの口が言うんだろう?

>テロ組織ハマスは、意図的に罪のないパレスチナ人を危険にさらし続けています。

twitter.com/israelinjapan/stat

信州戦争資料センター(まだ施設は無い…)さんのnote

【歴史を調べる手法で「アベノマスクがマスク値崩れを誘った説」検証。効果ほぼなし。】
note.com/sensou188/n/n932e43d8

私自身は110億ドル損失に貢献できなかったけど(元々スタバに行かないので)、一般市民の力って凄いね。こういうことのおかげで世の中に絶望せずにいられる。

>凄まじい。ボイコットにより110億ドルの損失出したことでようやく、スタバのCEOから「我々は人道を支持する」という表明を引き出した。

twitter.com/matcchao/status/17

>新型コロナウイルス JN.1 変異種が米国の感染原因の主な原因となっている

新型コロナウイルスによる入院のため、米国の病院のベッドの4分の3以上が現在使用されている

(Google翻訳)

twitter.com/meetjess/status/17

↑ コレについてたリプ。
ホリエモンの事業に投資する方がイメージがいいと思う人っているんだな😲

スレッドを表示

>意外と知られてない事実。楽天モバイルに加入すると世界最高峰のバスケット『NBA の全試合』が無料で見れます。

twitter.com/hmikitani/status/1

mouse🕊🌏🍉 さんがブースト
mouse🕊🌏🍉 さんがブースト

【52歳で介護離職の現実】“社会から孤立・・・”自閉症で重度知的障害の子を支えるシングルファーザーのSOS【newsおかえり特集】
youtube.com/watch?si=082cDvSvU
昨日この特集の続編を放送しててスタジオの出演者全員が深刻な顔して社会の問題ですよねとやってた次が「山本由伸ドジャース12年463億円!」のニュースで皆満面の笑みでスゴイスゴイやってる歪さに愕然とした。
公助が足りないから重度障害の子の介護の為に52歳で介護離職するしかなかったシングルファーザー「もう正規雇用は無理だと思う。日に2時間のバイトで月6万。収入面が不安」と生存権すら脅かされる人達と463億円を受け取る個人/払える企業が同じ社会に存在している事がおかしいと…富が極端に偏る構造…それこそが「社会の問題」なんだという意識が皆無で…。

🤷🏻‍♀️

>「平和国家としての基本的な理念は変わらないし、平和国家としての歩みを堅持することも変わらない」と強調

【防衛装備移転三原則の改正 岸田首相「平和国家の理念変わらない」】(2023/12/22)
mainichi.jp/articles/20231222/

>武器輸出三原則(ぶきゆしゅつさんげんそく)とは、かつて日本国政府が採っていた武器輸出規制および運用面の原則のことである。
>2014年(平成26年)4月1日に、武器輸出三原則に代わる新たな政府方針として『防衛装備移転三原則』が閣議決定された。

ja.wikipedia.org/wiki/武器輸出三原則

スレッドを表示

>殺傷武器に関しては戦闘中の国へは認めないとした。政府は第三国輸出の場合、ライセンス元の国に日本の事前同意を義務づけ、厳格に審査することで紛争国への流出の歯止めになると説明する。ただ輸出された後に適正に管理・処理されたかを確認できる仕組みは担保されておらず、相手国任せになる。

【「殺傷能力ある武器」輸出解禁、自衛隊「パトリオット」を早速アメリカに 国会で議論ないまま「三原則」改定】
tokyo-np.co.jp/article/297687

mouse🕊🌏🍉 さんがブースト

#palestine #gminfobox

>Beautiful pictures of serene Palestine c. 1890-1900—before the perpetual conflict caused by Zionism.

🧵

Credit: Library of Congress, Photochrom Prints.

twitter.com/uthmanb/status/173

>ここから先、年末年始に向けて救急医療の体制がきつくなりそうので、何度目かになるけど救急受診や救急要請を悩むときに助けになるものをスレッドにして再掲します。
できるだけ周知してくれると助かります。

twitter.com/sukunabikona7/stat

ペケに万博協会のアカウントってあったんだな。盛り上げようと頑張ってるらしいけど投稿見たことない気がする。

😇

【盛り下がる大阪万博、海外メディアからネタにされる! 英紙「ハラハラする楽しさ」と皮肉たっぷり】
nikkan-gendai.com/articles/vie

ペケ直ったらしいが自分のタイムラインはどこ?

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。