ActivityPub(プロトコル名)を未だに覚えられない #fedibird
ATProtocolとActivityPubはどう棲み分けされていくのかねえ
分散PubSubって今出来合い使ってオンプレで構築するなら何がいいんだろう
Bluesky のほうでちょうど時雨堂の人が「結局スケールさせたいなら分散 PubSub つくって真面目に分散システムと向き合うしかなくないか」という話と「分散 PubSub やるなら Erlang VM 強いよね」という話をしていた
これに補足すると、この辺どうしてもペイしないって分かった時に「やっぱ買収やめる」ってイーロンは言ったんだけど、「買わないと訴えるぞゴルァ!」されたせいでこんな無茶してでも買わざるを得なくなったんだよね……(それも含めて下手というのは間違いない)
https://ostatus.taiyolab.com/@taiyo/110643480740388019 [参照]
Twitter.inc の2121年の売り上げは5b(6500億円)で赤字は221m(280億円)。上場してからは黒字の年もあった(2019年は1900億円の利益を出している)ほどなので、赤字体質というわけでもなかった
https://www.businessofapps.com/data/twitter-statistics/
マスクはそんな会社を44bで買った。30bは自己資金。残りの13bは銀行から借りてTwitterの負債にした。この負債の利払いは年間1.5b(1950億円)。無借金だったTwitterは何も新しい事業を行なっていないのに巨額の負債を負わされて、6倍ものコストを支払わなければならない会社に転落した。
あの規模のSNSが無償なのはおかしい、なんていう声を見るけれどTwitterよりもずっと規模の大きなFacebookも利用料を払わずに使えているし、TikTokも広告で回っている。広告収入に依存することの是非はともかく、Twitterが無償で使えたのは不思議でもなんでもない。
Twitterをさが借金まみれの赤字会社になった理由はイーロンマスクの買収が下手くそだった以外の理由はないんだよ。
Fediverseサブ垢のことを分霊箱って呼ぶの好き #fedibird
えーあい?のかいしゃでぷろぐらみんぐ?してるんですけど!
システムアーキテクト兼闇セキュリティスペシャリスト。最近はCTOっぽい仕事も
技術サークルCryptic Commandの組版やってる方。IS34期
トゥートは一個人の見解だったりそうじゃなかったりします
青空の下: @hmikisato.bsky.social