新しいものを表示

絵文字リアクションとか、割とSlack文化のあるところなんだなここは。

鯛のみそ漬けの焼き物中心の和夕食。
魚のみそ漬けが大好物

湿気があるから蒸し暑い。朝に着込んで午後に晴れたせいで暑くて困った人が多いのではないか

採算が取れなかったら重版されずにすぐ商品としても消失するから、実は文庫のほうが希少性が高いケースもある。底本も文庫が出たらだいたい流通しなくなるから、文庫になってその文庫版が売れないことによって手に入らなくなるような場合すらあるんだよな

スレッドを表示

文庫や新書の最大の特徴は、少なくとも新刊流通においてはその形態や価格の低廉さよりも「文庫の棚」「新書の棚」という展開場所が本屋にジャンルと関係なく存在していることだと思うので、文庫や新書が値上がりしてるってのはまあそんなにさわぐことではないように感じる

チャットソフトの中にチャンネルがあるみたいなイメージかな

スレッドを表示

マストドンでサーバーごとにアカウントを作って使い分けるイメージがまだなんかよくわからんな。フォローする側としてはサーバーまたいでフォローできるから別にいいんだけど

しかしユニボールワンを手持ちと会社デスクに揃えたし、手帳とかノートは万年筆持ち歩いているし、いまからフリクションも最新モデルにして使うかどうかはやや微妙

スレッドを表示

フリクションの最新モデル、他メーカーのいいところ全部載せみたいなのでぶちかましてきたな
getnavi.jp/stationery/806626/?

ユニボールワンの軸先がまったくブレない気持ちよさを一度味わうとフリクションのデフォモデルはカタカタ感が気になってしまっていたから、フリクションもこれでやっと戦えるのではないか

リビングの最大開口部が真南向きの我が家、この季節は16時を回ったあたりから自然光では紙束が読めなくなるので仕事をそのまま終えてしまいたい衝動に駆られる

まあ一息ついてからデスクライトをつけたり、手元が暗くても差し支えのないPC作業に移行したりしますけど

連合タイムラインもいらないのでアプリケーションのタブから消したいぐらいだけど

情報収集っていう考えを一度完全になくした世界をつくりなおしてみたい気持ちだな

Twitter、使わなくなるのが惜しいなみたいな気持ちがまったくわかなくて驚いている。
学生時代後半から就職を経て生活環境の変化を複数回挟みながら使い続けているので、節目に本来であれば切り離すべきものが切り離せないまま残ってて微妙に違和感があったのかもしれん

寝る前と起きぬけでタイムラインがほとんど動いていないこの感じ、謎の魂の安寧を覚える

これを維持するためなら年間になんぼかインフラと開発のための寄付するくらいは当たり前のことかなという気持ちになるわいね。

スレッドを表示
髭将軍 さんがブースト

Mastodonサーバーの多くはサーバー代を管理者が自腹で支払っていて、 #fedibird もそのひとつです。

もしFedibirdを使って気に入ったとか、新規ユーザー受け入れのためにサーバー運営を応援するよという人は、Fedibirdの運営費等の寄付窓口があるのでぜひ支援してほしいです。定期支援とスポット支援が選べます。

こちらに支援先のサイトが記載されているのでよろしくです
fedibird.com/about/more

そもそも人間の発達自体が見てておもしろすぎる

スレッドを表示

2歳ちょいの幼児と生活してるので日常の頭のリソースのほとんどはそちらに食われてるんだけど、こちらの意図や事情を一切斟酌せず人生に新しい要素をぶちこんでくる点では子育てって本当に最高に刺激的だ

企業の公式アカウントとプロモツイートが(ほとんど)ない個人中心の世界をつくりやすいだけで引っ越す意義がありそうな気がしてきた

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。