新しいものを表示

最高級のベッドで寝る、コックさんと栄養士さんに3食完璧な食事を作ってもらう、もちろん好きなときしか働かない、出かけるときはどこまででも運転手付きか新幹線グランクラス、下着からコートまで全部自分の体型に合わせて良い素材で仕立ててもらう、家にジムとプールを作り、庭には庭園をつくり池には鯉を泳がせ あと何?

スレッドを表示

1億って富豪にとってはどんな意味を持つのか気になる というか富豪はどんな生活をしているのか 日常生活でお金を使うにも限度があると思いませんか

7割税金で持っていかれるとしても5億円ほしいな

日の出が早まると私の目もしっかり覚めるようになる 寒くても春

昨日あれだけ寝てても私はおふとんのことが好きだよ……

今日も元気に毛布のタグを触って眠る 指と手首がつかれるがそんなことは関係ない 乳児の私がくまのぬいぐるみのタグを触っている動画があって、神妙な面持ちで宝物でも見つけたように指先でそっと触っているのがとてもかわいい どんどんオープンに語ってしまおうこういうのは 面白いから

カロリー取ったらお風呂の元気出てきた!そういうことね〜 勢いのままに眠る

はちみつを容器から口につかないように宙から注いで舐めてみた いいですね

ピクシブ百科のけものフレンズヒグマの項目読んでたらちょうどゴールデンカムイの広告出てきて笑った そうかも

あれだけ金魚に名前をつける必要性を感じないと息巻いていたけど、今ぼーっと金魚見てたらおじょうさまって名前が降ってきた 日本オランダのおなまえはおじょうさまになりました

一週間逃げ続けた家事がわたしを追いかける 追いつかれそう やります やればおわる、30年後とかには

美容院、急にホットペッパーの掲載やめたかと思ったら閉店!!!次どうしようかな?!?!たくさんあるけど合うところ探すのって本当に難しいよね

学生の頃ひとり遠くから通ってたから学校近くで遊ぶときの集合時間9時だと7時には家を出なくてはいけなかったりして、実家のある場所も格差を生むなと思ったりした そうして絶対目的地の近くに住むぞと誓った今、わたしはなぜ職場に1時間(概念)かけて通っているのか

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。