新しいものを表示

「子どもの声は騒音ではない」法律で定めることも視野に政府検討 社会の意識は変えられるのか

news.yahoo.co.jp/articles/0271

「では確認しますね」そうじゃないそうじゃないんだ、でもそれを言っても解ってくれない呼吸が荒くなる言葉だけが口をついて出る分かってくれそうもない言葉だけが後に残る「大丈夫ですよ」またそれだ支援者と称する奴らはいつもそうだ何が大丈夫なんだ悲鳴だ悲鳴が出ている「落ち着いて」ごめんなさいごめんなさいパニックになったようです一度切ります

自分の衝動を押さえきれないあまり相談の形を成さなくなってしまった相談を前にして、どの程度の時間でこちらから確認の言葉を掛けるべきかを冷たく計算している自分がいた。

Twitterでの福祉大喜利をうっかり見かけてしまい嫌な気持ちになるが100%自己責任

選挙が終わり、即日開票も終了。個人的にはまあまあ納得の結果でしたが、今回、考えを改めたのは、自民党ゆるふわ担当市議が意外に大切な役割を果たすのかもしれない…という点でした。当市は女性市議の数が多いほうなのですが、みなさん「反○○」系を標榜しつつ、非常に好戦的かつ高圧的な態度で票を集めていらっしゃる方が多いというイメージなのですけれども、その中で「なんでもお話をお聞きします、地域の価値を高めたい!」という彼女が、どちらも当選とは言え「反○○」系の筆頭候補に競り勝っているという事実は大きな物があるなと感じた次第です。施策・実績面から彼女のことはやや否定的に捉えていたのですが、少なくとも施策の面では考え直す必要があると思わせられた選挙でした。

自民党ゆるふわ市議、現役市長が応援演説を行う中、本人はダブルピースを決めて写真撮影を促していたんだよな…。侮りがたし…。というか、「反○○」が多い市議会の中、むしろ議会の潤滑油となることが期待されるんよね、本当に頑張ってほしいですわ。ここまで評価が変わるとは思っていなかったよ…

今朝の選挙運動、駅の入り口では私が厳し目に見ている公明党の方と…現職市長が挨拶を行っている。昨夜に続いて市長にまたも「お疲れ様です」と声を掛けずにはおられなかったよ…

昨夜の選挙運動。夜中に近い時刻に駅の出口に公明党候補と現職市長が微妙に距離を保ったままそれぞれぽつんと一人で帰宅する人に頭を下げていた。現職市長の方に駆け寄り「お疲れ様です」と挨拶すると、「ありがとうございます」とすっと手袋を外して握手を求めてくる。これだよ、これが出切る人が強いんだよと握手させていただいた。公明党候補の方にも会釈。実績のある方なので頑張ってほしい。

まあ自治体選挙については、政党色…というか党派性をもっと薄くしてほしいので、私が自民党ゆるふわ女性市議を党利党略の存在としか認識できていないのかもしれない…

自民党ゆるふわ女性市議、「いきいきとした生活支援」「輝く女性活躍の場」「充実の子育て」のようなふわっとしたイメージを「反原発」「教育費無償」「防衛費削減」等の野党陣営から奪い取るという、かなり戦略的な存在なんだよな…。普段の議会では「マンホールの蓋のイメージをもっと可愛くしてイメージアップしたら?」とかほにゃららな質問を投げかけているんだが、逆にそういう質問しか投げないことを徹底しているんだろうな。「自民党が勝つのではない、勝った奴が自民党だ」の言葉を体現する恐ろしい存在です…

複雑怪奇な福祉の研修制度(受講に審査があるわけではない…)、今のところ、AIにも充分な対抗力を持ち得ている

福祉に関する様々な研修について、chatGPTくんは何とかまとめてくれたが(やや説明が怪しいが、人間も説明が怪しいので仕方ない)、Bingくんは「申し訳ありませんが、私にはその質問に対する十分な情報がありません。もう少し詳しい情報をお探しする必要があります」と早々に白旗を掲げており、却って好感が持てる。

こんなんだから、4期16年なのに、若手に市議会公明党代表を奪われるんだよ…とも思いました。

選挙運動の季節です。
本日の朝は、最寄りの駅で公明党の方のビラをいただきました。
「私が頑張りました!」として列挙されていた事項のいずれも「いや、別にあなたがいなくても良かったのでは…」との案件ばかりで(公立校へのクーラー導入等)、「私がやりました」との表現ではなかったのが、非常に正直でよろしいと思いました。

今回の女甲冑騎士さんは後輩騎士さんです。奴隷騎士さんは登場するのかな

文字列21 さんがブースト

女甲冑騎士さんとぼくの最新話が更新されており、面白いなと思いました
t.co/7t7OzSGCAG

ハインライン「太陽系帝国の危機」で「選挙は大人が打ち込める唯一のゲームだ」って意味合いの言い回しがあったことを思い出した

福祉でメシを食っているので、それなりに全方位を見回しながら選挙に臨んでいるんだけど、自分の実名や地位を明らかにした上で、特定の候補者の支持を打ち出す人って本当に強いよな…って思っている。

地方自治体で二元代表制なの、本当にありがたいんだよな。これも自治体のスケールの話になるのかもしれないが、大都市圏でのデメリットを考慮しても、小規模自治体でのおかしなふるまいを抑制するメリット、大きすぎるでしょ…って考えている。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。