新しいものを表示

生成AIに関するトラブルが増えている。
僕が思うに、トラブルの大半は「無から有を生み出すもの」としてAIを扱っているところだ。
生成AIは0→1ではなく、1→2にするためのもの。
事実誤認がいわれなき誤解を生む。

体調悪い時はだいたい頭痛か胃腸に問題があると分かってきた。真っ只中にいるときは考える力が落ちてるから余裕ないのよね…

気になってさくらインターネットの株価調べてみたらめちゃくちゃ上がってた。投資で稼ぐ人は、こういうのを熟知してる人なんだろうね BT

古城ベニー さんがブースト

NERVのゲヒルン株式会社って、さくらインターネットが100%持ってるんだな

動物の異変と地震を関連付けるのはやめたほうがいいよ。仮に因果関係があったとしても、「何らかの影響がある」ということしか分からないし、そこから減災に繋げられる材料があるかといったら、無い。それだったら免震耐震や被害の要因を取り除くことに力を入れたほうがいい。

なるほど、「普通」の対義語って「特別」なんだ。

横になると起き上がれないと分かっているが横になってしまう。疲れたので

絵文字リアクションもアカウント選択できるようにならないかなと思っている。技術的に難しそうなのは素人の僕でも分かります

Twitterで話題の百年前新聞、投稿内容の出所がどこであるかが一切書かれてないのに無自覚に拡散する人多すぎ。最近だと「関東大震災には前兆があった!」みたいな危険すぎることを投稿してるし、見る方ももうちょっと考えたほうがいいよ。

昔は「子供に見せたくないテレビ番組」を語る親を笑う風潮があったけど、よく考えたら極めて真っ当な考えだよな。生育環境が人格に影響を与えうることは明白なわけで。

一見すると5類になって状況が見えづらくなり、それに伴ってコロナが拡大したように見えるが、個人的には接触感染の過大評価+空気感染の過小評価が5類という強烈なメッセージ発信でトリガーとなり、雪崩を打ったように拡大した感じがする。

「人に迷惑をかけない」と「自分がされて嫌なことは他人にしない」って全然違うよね。

人気の積読本って、要するに読みたいとは思っているけどそこまで優先順位が高くない本という意味では

古城ベニー さんがブースト

積読を金額にしてるサイトおもしろすぎる
800万て
tsundoku.site/

俺が日記や感想を書くべきと言い続けているのは、振り返ったとき「こういうことだったんだな」というのが分かるから。渦中にいるときは見えなかったものが、後々霧が晴れたかのように整理整頓され見えてくる。時には見えてこないこともあるが、残しておくことでその確率を上げる事ができる。点と点がつながる、というのは比喩ではない。

運動は大いにすべきだが、スポーツをすべきとは思わない。他人に勝つ、という競技性は人格形成に間違いなく影響を与えてしまうし、協調性や連帯性はスポーツでなくても良い。むしろ、己に克つ、自らと向き合う事のほうが大事だと考える。

そりゃ、Twitter辞めた人はこんなアンケート答える気しないでしょうからね。ある程度のバイアスがかかってることは頭に入れておくべき。 twitter.com/koni/status/169604

今現在僕がTwitterをやってる理由、自分の趣味(プロレス)の魅力を一人でも多くの人に知ってもらえたらいいな、ということなんだけど、一歩間違うと考えの押し付け・強制にもなりかねないし、何より自分のライフポイントを削ってまで広めようとするのは絶対違うので、Twitterに限らず重心のかけ方には気をつけていきたいなというのがある。自分のできる範囲で全力を尽くすのが大事だよねという。最近SNSの使い方で悩んでいたので…

ALLDOCUBE iPlay50 miniを買って1週間。
性能面において不満はないが、ハードの作りが悪い。
タッチパネルの角を強く押すと、ポコポコと音が鳴るようになった。
おそらく、部品の接合が甘いのだろう。
1万円台のAndroidタブレットなので、価格相応といえば相応なのだが
長持ちする製品が欲しいならおすすめはしない。

iOSのSpotifyアプリ、アーティストやポッドキャスト新着情報のお知らせタブが消えて非常に使いづらくなった…特にアーティストの新譜をディグれないの痛すぎ。何でもかんでもレコメンドなの好きじゃないなぁ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。