■某大手SNSから避難 ■F1 ■自転車改造など ■MJはマイケル・ジャクソンやマジック・ジョンソンのことではありません
今日はママチャリ用のクランク買う。まだまだ組めないが、良いパーツが出たら持っとく。
やっぱ朗らかでないとな。
右から前をまくって左折されたので、朗らかな感じでファックサイン送っといた😄 🖕
ママチャリ作るのに必要な出費はどれくらいか、最低の構成なら5千円くらいだろうか‥‥前後スポークとクランクは最低必要。スタンドもアルミのやつにする。16-46=ギア比2.88。 それ以外は揃ってる。ヘッドパーツを付け替えるならポンチ必要だな。
ピストフレームなので、BB高があるぶんサドル位置は依然として高い。
ステムを下向きにしたら、かなり良くなった。 今までは上向きだったので、重量配分が尻に行きやすかった。合わせて、サドルをやや下げて下死点とカカトが合う高さに。
ママチャリをピスト化するためにチェーンリング買っとく。 先々でハブの軸長で少し躓きそう。
ギア比2.82はバランスいいな。坂もそれなりに登れるし、平地で踏み切ることもない。
バーテープ来た。明日巻いて試運転。
そういうのは大体、音と気配で分かるからな。抜かせなきゃいい。
今日また交差点で捲り左折されそうになった。 アイツら、隙あらば前に出て捲ってくるからな。違反している自覚もない。
安いバーテープ買った。 ハンドルの形状がケーブルを這わすために窪んでいるので、ちょっとだけクッション足す。 戸当たりテープの余りでも貼り付けてやろ。
ゴタゴタしてて下ハン切るの忘れてた😅 切った後でバーテープ巻こうかと考えている。
下ハンの余分な部分を切る。
ドロップハンドルの角度をピスト用に寄せたら良くなった。 今のとこゴムチューブ巻きで何とかなってるが、もっとクッション性が欲しい。
今日はドロップハンドル取り付け試運転。ドロップハンドルの感触はあまり芳しくないが、新しいブレーキレバーとブレーキケーブルが良かった。 ドロップハンドルは、なんか手が痛い。 あとサイズはもっと狭いのが好み。
ドロハン、塗装剥離終了。あとは組むだけ。
ドロハンの使用は、塗装を剥離してから。そのための剥離剤も注文した。
けっきょくドロップハンドル入れることに決定。シートとハンドルの落差が大きいのでフラットバーでは立ち漕ぎ難い‥
短かく切ったクルーザーハンドルだが重いな‥間違いなくステン製。 短かく切ってもまだ重い。ドロップハンドルよか重い。使用断念するか‥‥
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。