新しいものを表示

棒針編みにやっと挑戦してみる
かぎ針編みはかぎがあるから毛糸を引っ掛けたりできるのはわかるんだけど、先の尖った棒でなんで引っ掛けたりくぐらせたりできるのかずっとわからなかったんだけど、やってみてもよくわからない。二本の棒で支えたり押さえたりしながらやるのが大事っぽいな?

年末年始の連休にいよいよ服を編んでみるか!

飲み込んでしまったよ。悔しい

言いたい言葉はいろいろ頭に浮かんできたけど、入ったばっかの職場で知り合って間もない上司に?と考えて、飲み込んでしまった

新しい職場の上司、仕事もできるしうっすら尊敬の眼差しを向けていたんだけど今日話してたら「昔の笑いのほうがよかった。今は息苦しい時代になった」という話をしだしたので、「ぁ〜〜〜……ッスか〜……😄」とだけ返した

よし!恋人にもっと優しくするぞ!と決意したその日に恋人から「はァ〜!彼女が陰気でよかった〜〜!!😄」って大きな声で言われた

冬用コートが1枚もない。これだけ出てこないってことは多分クリーニング&保管サービスとかに出したと思われるが、どこにいつ預けたか記憶もないし記録もない

人とともに暮らすのしんどいな、やっぱり
どうしていったらいいんだろう

ちまちまと編み進めてきたが、この時点でけっこうズッシリしている。これこのままブランケットサイズになったらどんだけ重いんだ

編み物始めてから尋常ではない肩こりに悩まされている
なんか肩が上がっちゃうんだよな

ポコポコしててかわいい…
ブランケットとして編み始めたけど、マフラーにしてもかわいいだろうな

ペニ丼…🤭と言ったら同居人に叱られた

YouTube開いた瞬間現れたサムネの加藤さん可愛すぎてこわくて一回閉じてしまった

今までの人生ずっと一人であちこち行っていろんなことしたり見たりして楽しんできたのに、パートナーと呼べる人が見つかってからは楽しそうなイベントとかあっても、一人で行ってもなあ…などと考えるようになってしまった。こわい

なんだこのぬるい気温?9月か?と思いながら長袖一枚で出てきたが、さすがに寒い

『埋没した世界――トランスジェンダーふたりの往復書簡』を読んでいる。まるで自身がエキサイティングな手紙をもらっているかのように、わくわくと読んでしまう
私はシスジェンダーの女性として、そういう認識で生きてきて、そのことで苦しめられたことはほとんどないのに(女として生きることの苦しさは別にして)、ジェンダーアイデンティティについてこんなにも知りたく、考えたく、語りたくなるのはどうしてなんだろうな

すぎるの実況見たら絶対買っちゃうよ……

どんなゲームも正直キャラメイクと着せ替えやってるときが一番楽しいという人間なので絶対に楽しいんだけど、でも、数千円出して着せ替えゲーム買うなら、服飾品買ったほうがよくない?という内なる声が…
でも…絶対楽しいよな…

あーーーファッションドリーマーほしいなって夏頃からうっすらずっと思ってたらすぎるが実況やってる〜〜〜〜〜見たら絶対やりたくなっちゃう……!!!!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。