新しいものを表示

ゼロリスク思考は超危険。身動きが取れなくなります。

リスク軽減、リスク分散が現実的な解決策となります。

えいみは頭のネジが100本中67本外れた【ぶっ飛び人間】です。
4ndan.com/app/1465/r/4

中途半端だなぁ :ablobspin:

いいこと思いつきました。

音声メディアのVoicyを聞きながらけん玉の練習をするといいかも :blobcatmeltthumbsup2:

@aoyan あたしが文章を書いたり、動画を紹介しても、興味ないなと思ったときはスルーしてくださいね :blobcatsmile:

@aoyan しなやかな生き方をしたいですね。

@aoyan ここも日常ですね。最近は結構本音に近いことを書いています。

roland.com/jp/products/fp-90x/

これが欲しいけど、近くの楽器屋さんには置いていないようです。Rolandのサイトで検索して分かりました。実機の確認ができません! :ablobcatcry:

新しい電子ピアノが欲しいけど、中途半端なのを買うくらいなら、もういらないや!ってなってる。

そういうあたしも自らが老害化しないように常に新しいものに触れていこうと思っています。

自らの読解力の無さを露呈してしまっている可哀想な人たちです。

スレッドを表示

ひとつ言えることは、未だ昭和の価値観の中で生きているような人には何を言っても話しは通じません。言うだけ時間と労力の無駄です。

そういう人たちが必ずいう言葉としては

『昔には昔の良さがある』『昭和には昭和の良さがある』

というのがあります。

そうかもしれませんが、そう言う人に限って新しいものを決して取り入れようとしません。

そういう人とは静かに距離を取るのがオススメです。

何だかモヤっとした時は文字にすると気持ちが落ち着きます。

本を読んだり、動画を見たり、オーディオブックを聞いたりしただけでは実はあまり役にたたなくて、取り込んだ知識を自分の中で咀嚼して、日頃の言動の中で活かすことで初めて役に立つと考えます。本を読んだり、動画を見たり、オーディオブックを聞いたりしながらtodoリストを作るイメージです。

この話しをすると多くの人が脊髄反射をするので面白いです。勝手に曲解して言ってもいないことを言ったと決めつけて勝手に逆上して手がつけられなくなります。人の人間性や頭の善し悪し、付き合うべき人かどうかを判断する材料として使えます。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。