新しいものを表示

その窓に止まってたヤツ以外セミニキ遭遇してない……

近所に木があるのでたぶんだいたいそこにいるはずだけどこのまえ民家の窓(とても目立つ)で元気に鳴いてるのを見かけて保護色とは……ってなってた

セミといえば鳴き始めた時期的にそろそろファイナル勢が出てくる頃合な気もするけどそういえば今年はまだ一度も見かけていないな……

しかしそう遠くないうちにOS入れ替えないといけないのでインスタンスごと新しいのにしないといけないけどたった1台で腰が重くなっているので戦闘力が脆弱

今もうローカルでできることしかしてないのであんま動かしてないけど某所にいろんなものを開発する用のサーバーいっこ置いてる、けどそれもセットアップとかアクセス制限とかだけやって満足した感すごいある

鯖建てただけで満足してしまうのわかりすぎる……

分散型SNSに限らず(もちろんそれ特有の問題もあるけど)データを保持するサービスには等しくこの問題があるのでまじで運営の体力が無いと現実的に厳しいというのが悩ましいね……

ちわ さんがブースト

忌憚ないこと言わせてもらうけど、大量に人が移動するでしょ、そしてその大半がTwitterに戻るでしょ、でもデータは残ってるわけだから管理人はその分のお金も払わなあかん。
具体的には、単純なディスク容量のほかにも、いなくなった人がフォローしてた外部サーバーのアカウントが新しく発言してきた場合の負荷、他のサーバーからの問い合わせ、ほかほかほかほか。

これ性質上解決は大変難しいと思うので、ユーザー1人1人が意識してく以外にはないと思う

こう……Webとアプリのどちらが最初にUI変わるかみたいなのでいじりやすさというかフットワークの軽さというかそのシステムの部署間の力関係が垣間見えてくるみたいなのありますね(?)

翻訳というかもはやローカライズという概念無さそうだしなあ

ついったくんだったもの、アプリの用語が新しくなったところから順次英語表記になってるんだけどなんというか完全に翻訳定義に該当がないときの挙動そのものなのでそのうち全部英語になるのではないだろうか説ある

さすがにそれでごはんを食べてる以上はある程度自信持たないといけないところなので自分に関しては完全にやる気だけの問題なんだだけどもまず最初に用意しないといけないものがかつてより圧倒的に増えてるもんな〜〜〜

個人サイトという家を建てて引きこもりてえ〜〜〜とちょっと前から思ってるのでこつこつ進めてるけどまじでこの令和の世に個人でWebサイト作るのなかなかハードル高いことだなあと実感している

わたしのところは昨晩というか真夜中やばかったですね⛈️

なんというか人生について考えさせられる機会がここ最近多くて常に何があってもいいようにはしておかないとなあと思ったりしている

あとかにかまとちくわにも合う最強

私の観測範囲においてはあらゆるサラダに合う最強

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。