新しいものを表示

甲斐田ドクターはジェンダー中立的な感じ自然に出てるのもほんっとに好き

ねこがパジャマの衿から中に入りたがって(??)必死になって暴れている

web拍手のお礼に漫画とか小説とか上げてたよね(拍手してほしいから)

でも感想より前に萌え語りしたすぎて爆発しそうなままもう1年くらい過ごしているな(コーヒートークの話)。
できる人いないから永遠に木のウロに向かって独り言言い続けてる…………

ジャンルより生き様で繋がったオタクとばかり喋って交流してる
(でもそれはそれとして感想もほしい)

感想ほしいのは何かしら創作的なことしてる人だったら当たり前な感情だと思うけど、感想送るは送るでけっこう大変なことだよね。

どこがどう良いとか言語化するのって誰にでもできることじゃないし。
あと感想もらうにも、日頃からファン同士で多少交流的なことが必要な感じを受ける。どうなんだろう

わたしも感想ほしーい!
でも2年くらい感想的なものほとんどもらってないけど書き続けてるな。
ほんとうに自分が見たい二次創作は自分にしか書けないので………

同じ月の年金の納付書が2こあるのはマジで謎なのよ。2回送られてきたってことなのか……?? 全然記憶にない……

郵便物の管理がマジでできなくて絶望してる…………いや、べつに絶望はしてない。
各種滞納もやらかしてきてるけど別に死んでないしな

当事者ではない人間が消費的な眼差しをもっていたから、卑しい、はしたない存在だとへりくだることを求められるのって、BL好き以外ではなかなか見ないことだと思う。

それは性的マイノリティよりの表象だからというよりも、BLを愛好する人間が「性的に/主的に男性をまなざす女性」だと見なされてるからじゃないかな。

2chのカルチャーを受け継ぐニコニコ動画なんかでは、同性愛的かどうかは関係なく男性に「かわいい」などのコメントをするのは「腐コメ」といってタブー視されていたよね

非当事者による消費的な目線についてはBLだけじゃなく、百合や、男性が描く女性、シスジェンダーが描くトランスジェンダー、あるいは「健常者」が描く障碍者や民族的マジョリティが描く民族的マイノリティなど、包括的に議論されるべきことで、BL好きが「腐」だとへりくだれば済む話ではない。

それに、BL好きの中に多く含まれるクィアの存在も不可視化させないでね

原稿終わったら好きなだけ二次小説書ける〜♪と思ってたら全然そんなことないんだけどどうして!?

回線工事のお金が案外かかってキャー!って感じなので、文フリでたくさん売れてほしい!(切実)

今夜のおなかすいた。

これは、押上にあるアセクシャルスペースARUさんに行った帰り、SASAYA CAFEで食べたヴィーガンインドカレーセット。
量少なめだったけどおいしかったなぁ

AroAceコミュニティにおける重要概念「恋愛伴侶規範」の提唱者エリザベス・ブレイクが、『最小の結婚』のなかで成人間のケア関係についても書いてるはずなので、読みたい

死にたいと喚いてフォロワーが減ったとしても、生きてればまた増える

みんな、死にたいときはSNSで叫んだらいいぞ。
ひとりで溺れてたら沈むだけだけど、みんなで見えるとこでバチャバチャやってたら誰かは助けに入れるかもしれないから。
と、ようやく最近思えた。誰かに嫌がられるとか、そんなことは沈みそうになってるときはどうでもよい

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。