新しいものを表示

『ブロークバック・マウンテン』も、悲しくも美しい映画だったけど、『ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ』も別の美しさがあったな。

「今だから言える……」は、いまだにヘイトは厳しいとはいえ、それでもクィアを取り巻く状況が変化してきたという意味と、長くクィアフィルムを撮り続けてきたアルモドバルとしてのひとつの結論のように思えて、含蓄があった。

ほんと長いバージョンも見せて。ふたりのしあわせな余生が見たい

スレッドを表示

『ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ』見た〜〜〜!
アルモドバル版、悲劇的でない『ブロークバック・マウンテン』のアナザーエンディング(筋書きは別物だが)。

あと100分くらい見たいが??? これ、長尺版つくられないの?
気分的には突き出しだけ食べて終わった気分よ。よかったけど

熱中症、猛威 警戒アラート昨年比2倍、搬送者も昨年上回るペース:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASS7R2SB0S7

“伊藤信太郎環境相は「各地で梅雨明けが発表され、多くの小中学校が夏休みに入り、夏本番になる。熱中症に一層厳重に警戒すべき時期になる」とし、各省庁に対策強化を呼びかけた。”

「夏本番」というか、5年前、10年前と同じ意識のままでは危ないという警告が必要だと思う

熱中症、猛威 警戒アラート昨年比2倍、搬送者も昨年上回るペース asahi.com/articles/ASS7R2SB0S7

環境省などは23日、熱中症対策の関係省庁会議を開き、今年の「熱中症警戒アラート」の発表数が昨年同時期の約2倍になっているとして警戒を呼びかけた。

書いてる同人誌に「彼人」という代名詞も登場させてみる。たのしい

スレッドを表示

「女は頭が小さいから学問に向かない」とか、人種差別的な骨相学みたいなこと現在進行形でNHKがやってんのマ????
x.com/nichinichibijou/status/1

今日はちゃんと文章が浮かんでくる!! 原稿できそう! やった

グー・シャオガン『西湖畔に生きる』を試写にて鑑賞。
前情報を入れず、牧歌的な映画だと勝手に思っていたら全然違った。
自然と共に暮らしていた人間が洗脳によって自己を喪失していく様子が描かれ、再び人間へと回帰していく物語。
ジョーカーのように変貌していく母親を演じた蒋勤勤がすごい。

本当に酷い話だ。

7月も終わろうとしているのにいまだに車中泊の人が居る。
蚊が入ってくるから窓を閉めガソリン節約するために夜にエアコン止めて汗だくになって寝ているという。猛暑猛暑と毎日ニュースでやってる日本の夏ですよ。
アパートを建て直すことになり退去したが、入居基準を満たさず仮設に入れず民間賃貸住宅は被災しどこにも空室はない。

避難所で暮らす高齢の方も2階建の自宅は傾き崖が崩れるのが怖くて戻れない。それでも被害認定は「準半壊」で仮設に入れない。
避難所が閉鎖されたら行く場所が無い。

こういう制度の隙間で支援を受けられない人を救うのは間違いなく行政の仕事だよね。
石川県も日本政府も一体何をやっているんだ。

輪島の商店組合も自己破産してしまった。
家もコミュニティも再建出来ないのは天災のせいではなく行政の怠慢か無能か両方だと思う。

【石川】仮設入れず 車中泊 「準半壊」 自宅にも戻れず 支援制度の隙間 ただよう人々:北陸中日新聞
chunichi.co.jp/article/931123

危険な暑さのニュースで気候変動を伝えなかったら、他の極端な気象で気候変動に触れるの無理ですよね。いやもう、ひどい。⇒ 今年最多の288地点で「猛暑日」東京都心は36.6℃…「熊谷うちわ祭」夜も熱気冷めず 危険な暑さで今が旬のマンゴー農家悲鳴【news23】|TBS NEWS DIG youtube.com/watch?v=UL02DrS5Ta

単純にわたしがお麩カツが好きなだけという可能性もある。
高円寺「レクトサンドカフェ」のお麩味噌カツ定食も美味だった。ここは日替わりなに食べてもおいしいんだよね
x.com/omph_fyi/status/16211860

スレッドを表示

おなかすいた。
秋葉駅近くの「こまきしょくどう 鎌倉不識庵」というヴィーガンの店、お麩味噌カツ定食がおいしかったなぁ。

あんまコスパよくないし地味だけど。でもリピートしたい程度においしかった

ピロリ菌の除菌はじめたら、胃酸が逆流する感じがするんだけどどうして!?って思ってたら、胃酸の分泌が正常にもどりつつある証拠なのか。
順調に効果出てるってことかな〜元気な胃になりたい

バイデンが共和党大会が終わるこのタイミングまで退陣を引き伸ばしたことで、トランプの攻撃を自分に集中させ、資金や時間を浪費させた結果になりGoodという見方。たしかに
x.com/JICRochelle/status/18152

前にちょっと調べたけど、「なんだ精神障碍の3級なんてあってないようなもんじゃん……」とふてくされてあんまよく把握してなかった。
JR・東京メトロは2種(2・3級)が101キロ以上?>BT

都営地下鉄は無料制度があり(?)、都営バスや国際興業バスは5割引になるかもしれない。駅行ってちゃんと確かめよう

寅子からは家事の手伝いを申し出にくいだろうところ、「自分が寂しいんです。どうかお願いします」とすかさず遠慮を取り払ってくれるあたり、稲さんケア労働のプロなんだよなぁ……。

というか、稲さんが田中真弓さんだって今更知りましたが!? 声優ではなく役者さんとしての田中さん、はじめてまともに認識したかも……。
当たり前だけど実写とアニメ、それぞれの役作りが違えば発声も違うのね。すごい

スレッドを表示

『虎に翼』第17週は身分制度についてか。
日本国憲法が成立して建前上、身分の差がなくなったけれど、その実態は、寅子のようなキャリアウーマンには「女中」のような存在が必要で……という話。

それに涼子と玉の関係性も絡めて描かれそうで、たのしみ。
涼子と玉が結婚せず、地方でふたりで手を取り合って生きていたというの、かなりシスターフッド的なロマンがある。

身分制度を描くのなら、本来天皇制や戸籍制度について言及せずには済まないのだけど、そこは無理かなぁ……と思いつつ

スレッドを表示

「わたしの体は母体じゃない」訴訟

書きぶりとしてはシス女性中心的だけどAFABトランス/ノンバイナリーにとっても重要な問題。
call4.jp/info.php?type=items&i

コロナ禍がまだ騒がれていた頃、リモートワークが可能なホワイトカラーとブルーカラーの間には罹患リスクに開きがあると言われていたけれど、たぶん後者の人々は、気候変動が激化していく中で健康を害しやすい層と重なっていく気がする。

じゃあ気候変動対策がされるかというとそんなこともなく、石油企業は通常運転のまま、コロナで亡くなる人の数が数えられなくなったように、熱中症で亡くなる人の数が公表されなくなるんだと思う

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。