バクラヴァ(デーツ&くるみ) – FAR EAST BAZAAR Online shop
https://fareastbazaar.net/products/e-17
『まほやく』のイベストに出てきた「バクラヴァ」、地中海のお菓子でずーっと食べたいと思ってるんだけど、ヴィーガン対応のに出会ったことなくまだ未体験…………。
食べてみたいよぅ
映画『ジョイランド わたしの願い』のレビューを書きました! | Filmarks(ネタバレあり)
https://filmarks.com/movies/106359/reviews/187463956 #Filmarks #映画 #ジョイランドわたしの願い
“本作が優れているのは、当たり前の存在としてトランス女性の生き様を描きながら、シス女性が直面する現実、そしてシス男性が直面するトキシック・マスキュリニティ(有害な男性性)や家父長制の壁についても鋭く描き出している点。
(略)
誰もに、またどんな関係性にも“ジョイランド”と言うべき自由な瞬間が存在する。
しかしそれは一夜の夢のように、誰もがいつしか幻であることに気づいてしまう。
そして遊園地から戻った人々に待ち受けているのは、規範的な性のあり方に縛られた「ありふれた」性差別的な日常である。”
映画『花嫁はどこへ?』のレビューを書きました! | Filmarks
https://filmarks.com/movies/112399/reviews/187451414 #Filmarks #映画 #花嫁はどこへ
“「顔を隠すのは人格を隠すのと同じだ」
という台詞にある通り、花嫁衣裳は女性が物として扱われ、「すり替わったところで大した問題にもならないだろう」という皮肉にもなっている。
ストーリーとしては意外性はないものの、「嫁姑」として敵対的に考えられがちな家庭の中の女性同士の友情や、また学を与えられず家に帰ることすらままならない女性が職業女性に生き方を学ぶようすなどが見ていて非常に気持ちがいい。”
日本の災害避難所がスフィア基準を満たしておらず劣悪なのは全く事実なのだが、その劣悪さを強調するために「難民キャンプ」を持ち出すのはどうなんだろうな。
たとえばパレスチナ難民の難民キャンプでは、テント小屋のようなイメージとは異なる光景が広がっている。
「切るものにも食べ物にも困っている」というような「難民」のステレオタイプの強化は、世界の「難民キャンプ」の実態を見えづらくし、日本においては「飛行機で来る『難民』などいない」と難民排斥言説に用いられもしてきたので、あまりよいとは思えない
https://www.jica.go.jp/oda/project/1900516/index.html
Shipperなオタク/『羅小黒戦記』ほか中国アニメ・『アクナイ』『COFFEE TALK』などに熱🔥/AロマAセク・希死念慮・フレキシタリアン/⚠在日コリアン差別・トランス女性差別・種差別含む全ての差別に反対/二次小説サイト→ https://cutmr.mond.jp/ /Web拍手→ http://clap.webclap.com/clap.php?id=nwknbr