新しいものを表示

告知投稿どうする問題(長い) 

次の漫画も1pずつ投稿で、水の天界よりかはゆったり描いていくつもり。

前回、1pずつ毎回リンク踏んでもらうのも手間かな〜と思って直接画像投稿してたけど、逆にどこまで読んだかわかりづらくなってたかなと思った。
ので、元に戻してサイトに飛んでいただく形式になりそうだけど、その場合サムネ用画像が1pしかないのに切りとれなくないかとか、サムネなしだとそれはそれで見分けつかないし連投っぽくなるしな〜と考え中。

左手デバイスコロコロつまみがついてるやつ欲しい。

ずっとペンタブの位置がしっくりこなくて、最近向き変えたり設定をかえたりしてみてるけどなんかやっぱりしっくりこない。
キーボードの位置との兼ね合いが難しい。

(お知らせ)
前よりイラストかけるようになったので、Skebは開け閉めしないで基本開けておくことにします。
(納品期間長めにとってあるので、漫画描いてる間はお待たせする可能性あり)

スレッドを表示

福岡ではほぼ見ないから、かしわ餅にピンク色(味噌餡)があるって知らなかった。食べてみたい。

かしわ餅いっぱいダウンロードしてもらえてうれC

ioとSkebの連携はじまったんですね。
アカウントあるから連携しておこうかな。

おすすめタブ、おそらく私がフォローをあまりしてない上に最近いいねもしておらず 何をおすすめに流すのか迷走している。今日は全然知らない人同士の日常リプ送り合いが流れてきた。

最近は :x_twitter: を見ないようにログアウトしてる。
が、ちょっと見たい情報があってログインしてたらいつのまにかおすすめタブをだらだらとスクロールしてしまっていた!
もう見らんぞ・・・・・・

邑照スタッドのサブタイ題字は描き文字でかいてることが多いけど、「町」とか「わづらい」とか「暗雲下る」らへんはフォント。

逆に「邑照スタッド」の文字はフォントの方が多いかな?

4月号「パラレル(黄パート)」 - cohakuko|こはく庫 xfolio.jp/portfolio/cohakuko/f

今月号です。アンディくんたちのパラレルまとめ。

クリスタ1.0から3.0にアプデした。ワープ進化

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。