新しいものを表示

3日間ラインが無かったのは初めてだったんだけど、さっき(1:00)前に送った写真を褒める文と疑問形の文2つだけ返ってきて、忙しいなら気にせず寝なさい……!ってなった。

渋谷

私はコンデジ役をiPhone13proにやらせてます。思いついてから10秒で望んだ画角で撮れる手軽さ。綺麗で完璧よりもフランクな感じがまた良い。歩いてる感出ません?

37号車のりさちゃんとのこちゃん!
14-15日のオートポリス戦は450kmになりさらにハーフウエイト。激戦が予想されるけど、タイヤ管理はトムスの得意とするところ💪🏻




デートで夜景を見ながらトヨタの経営戦略について話せる女そうおらんで(自己肯定感)

男性ってマジで会って1分で異性のアリかナシかキッパリ決めるよね。すごい機能だなといつも思うw

3回目に会った時に、婚活だし私の他にも会った女性いるの?って聞いたら「何人か。でも会話の内容は覚えていません」って言われてぼかしやがって…と思ってたんだけど今ならわかる。多分面白くなくてまじで覚えてなかったんだと思う。

知らないタイプの人に出会うとワクワクするよね。世界は広い。

基本的に打てば響く人だから、こっちから向こうのプライベートなラインに爪先ちょっとだけつっこむようなことをしないとこの手の人とは仲良くなれないと思う。あと共通の趣味。初めて会った日、私が8割F1とGTとモノづくりに関して喋ってたしねw

スレッドを表示

気に入った人と一緒に何かをすることが好きっぽい。美味しいごはんを食べたり、旅行したりして喜んでる相手の反応を見るのが好きなんだと思う。
考え過ぎた結果無口になる人だけど行動は正直(だって無駄なこと嫌いだから)。なのでやってくれた事に対してお礼を言うとめちゃくちゃ喜んでくれる。逆に嫌われると怒るというより超絶塩対応になるんだとおもう。

スレッドを表示

AくんはガチガチのISTP。
好奇心旺盛で何でも試してみるが続くか一度で辞めるか0-100思考。好きなものは実用的なもの、嫌いなものは無駄全般と停滞している自分。常にチャレンジ、失敗するかしないかのスリリングなことがすき(鬱になって異動になった部署に自分から戻った)。基本的に人に執着しないけど、人間関係の保守作業としての愛想は結構上手い。けど腹は中々明かさない。

ちなみにスーパーGTの生中継はニコニコ動画で毎戦都度買いして見る事ができるよ!
割高だけど、行けない日だけ見るとかできて便利😊

雨が得意なビバンダムくん。カッパ着てますね☔️笑





14-15日は第7戦オートポリス!
写真は第4戦富士のスターティンググリッド(決勝戦スタート直前😂)でお茶会を開く38号車のお二人☕️
立川さんが今季引退を発表してから、コンマ1秒で蹴落とし合うQ1を全戦で突破している石浦さん。プレッシャーに強すぎる😂




AさんがF1鈴鹿のお土産に買ってきてくれた2023つのちゃんタオルみてくれ!!フロントノーズとウイングにサイン!バチバチカッコいい!!!ジムで使えるようにバスタオルチョイスしてくれたみたい!



んで、ガチガチの理系脳で一度は試してみるが無駄だと思ったことは二度は絶対にしない思考なのもわかってきたから、何度も遊ぶってことは少なくともプラスな関係だと思ってくれているっていうのもわかる。

自己開示が亀の歩みだけど、前私が言った「スカイツリーが好き」を覚えててくれて、羽田空港で遊んで帰路に着く時間をわざと帰る前にカフェに私を誘って日没までずらして、三郷環状で帰った方が早いのに折角だから来た道と違う方から帰りましょうって首都高通って浅草橋近くからのスカイツリー見せて帰ってくれたり、直接はなーーんにも言わないけど思い返せばじゅうぶん尽くしてくれてるんだよなあ。

5回目のデート、もはやどこに行ったらいいかわからない。
向こうは割と脳内シミュレーションしてから臨むタイプっぽくて全部私が決めると彼の脳内予定を狂わせてしまうかもしれないしなあ〜

すごいさらっと言われたけど、Aさんはお父様が台湾人のハーフらしい。日本人には中々ないポジティブチャレンジ精神とか少し黒めの肌とか、ちょっと納得。でも別にハーフだからどうとかもないかなーというかんじ。

スーパーGTのたのしみかた

ピットウォークに参加してサインやファンサを貰おう!

ピットウォークパスを買うと、実際のコース上で行われるイベントに参加できます。
レース前のナイーブになる時間にも関わらず、多くの選手や監督が表に出てきてファンサービスをしてくれます。これはサーキットに来てくれた人へのお礼やチームに出資しているスポンサーへの配慮、グッズの販売促進など色んな理由が含まれていますが、みんなすごく優しいです😉
ピットウォークチケットを手に入れたら、ぜひ今期のグッズを物販で買って持っていってサインをもらってください🎀
黒とオレンジのチームが14号車豊田会長のチームであるルーキーレーシング、赤いチームが38号車ZENTCERUMOのお二人です。38号車の立川さんは今期で勇退を発表しているので、気になっている方は是非会いにいってくださいね😭






[添付: 5 枚の画像]

@woohnw そうなんですー。最近はサーキット外でもイベントやってたりするので、車種やルールがわからなくてもたまたまGTカー見た時に楽しんで貰える豆知識も発信できたらなーとおもっています😉

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。