新しいものを表示

紛争っていうのはOpen Disputeの事で未解決の問題があった時にAliExpressが仲介して返金措置するかどうか決めるやつ。
これやるとセラーは大概負ける。

スレッドを表示

チャットも自動翻訳で日本語OKだし使いやすくなったなあ。
Aliってユーザー過保護よね…。

スレッドを表示

AliExpressで欠品だったやつ、対人チャットで足りなかった部品送って欲しいと言ったら紛争を勧められた。えーいいのー。部品送ってくれるだけで良かったんだけど。…返金されるパターンかしらこれ。

買った直後に寒さでしおれてしまったガーベラ、復活して花が咲いた。強い。

子会社っぽい似た名前の会社多過ぎてややこしい。無関係って言うなら名前変えた方がいいのでは。

スレッドを表示

ガイナックスってまだあったんだなあというか最近アニメ作ってたんだろうか。

今年の梅雨遅いみたいだけど、暑い時期に梅雨が被るのか…。

あと折り畳みのソーラーパネルも購入したんだけどこっちはケーブルが欠品してるなあ…。
安かったしケーブル無くても困らないっちゃ困らないんだけど。問い合わせ面倒くさいなー。

前々から買わなきゃなーと思ってた災害時用の猫のハーネスを頭数分購入。180円なのに生地しっかりしてるし反射材も付いてて良い買い物だった。まあ災害用なのでよほどの事がなければ使わないとは思うけど。

AliExpressの荷物届いたーはやー。

久し振りにAliExpressで買い物したら配送が爆速になってる。2日前に発送された商品がもう国内に着いてる…どういう事…。

改めて食パンの値段見ておかしいだろ…ってなってる。

スレッドを表示

最近散財し過ぎだなーと思うけど別に無駄遣いはしてないな。物価高いせいだ。

iPhoneの緊急速報の設定切ってて今まで鳴った事ないのに今回鳴ったの何故…。防災系アプリか?どれかわからない…。

河川敷でロケットランチャーとか手榴弾が見つかったニュース、物騒だけど北九州っていうので妙に納得してしまった。

フクロウ鳴いてるー!久々に聞いた。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。