新しいものを表示

オープンしてました٩( ᐛ )وつらたんがグラタン(アレルギー・ヴィーガンなど対応あり)になる変換ツールの開発が待たれる日々をお過ごしのみなさん、私もです٩( ᐛ )و

春のこだまつり、当店でも開始しています。どこだよここ、というような一角に追いやられているにもかかわらず、謎の存在感を発揮しています。『縁もゆかりもあったのだ』『いまだ、おしまいの地』『ずっと、おしまいの地』以上3点はサイン本&書き下ろしエッセイ付き。

通販もあります→ books-lighthouse.stores.jp/?ca

納品の気配はこれでした٩( ᐛ )و

〈新入荷〉『Decolonize Futures Vol. 2「脱植民地化と環境危機」』

books-lighthouse.stores.jp/ite
QT: fedibird.com/@book_lighthouse/
[参照]

本屋lighthouse(ライトハウス)  
オープンしました……٩( ᐛ )وまだもう少し納品があるような気配……٩( ᐛ )و

オープンしました……٩( ᐛ )وまだもう少し納品があるような気配……٩( ᐛ )و

オープンしてました。国際女性デーの日に共同親権導入を閣議決定(つまり勝手に決定)しちゃう政治、象徴的ですよね。

本日も無事オープンなり٩( ᐛ )وごーすと書房:本屋の本を売る本屋による出張販売もあり〼٩( ᐛ )وだいたい16時くらいまでを予定٩( ᐛ )و

先日入荷した分がすぐになくなってしまった『Decolonize Futures Vol. 1 「反人種差別、フェミニズム、脱植民地化」』が再入荷しました→ books-lighthouse.stores.jp/ite

Vol. 2「脱植民地化と環境危機」も3月中旬頃に刊行とのことで、こちらも予約開始です→ books-lighthouse.stores.jp/ite

本日もオープン。そしてやってまいりました『先人は遅れてくる パリのガイドブックで東京の町を闊歩する3』を言祝ぐよろこびの舞٩( ᐛ )و

シリーズものをあえて順番通りに読まない、という読書のあり方がこれほど似合う1冊もないのではないか。遅れてくるのは先人だけではない!!

books-lighthouse.stores.jp/ite

本屋lighthouse(ライトハウス)  
3日間のおやすみを経て、オープンを果たしております٩( ᐛ )و午前指定の納品はいつも通り届いておりませんが、いずれやってくるでしょう٩( ᐛ )و

3日間のおやすみを経て、オープンを果たしております٩( ᐛ )و午前指定の納品はいつも通り届いておりませんが、いずれやってくるでしょう٩( ᐛ )و

ほれ……読みたい本、読まねばならない本がたくさんあるじゃろう……なに?お金と時間がないじゃと?それは仕方ないのう……ベーシックインカムが20万円あればすべて解決、おいしいおやつもつけられるのじゃがな……………………一揆じゃああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。