昨日は新橋第一ホテルで開催されていた「高知家ミニ商談会」に行ってきました。「高知家」は高知県を一つの家族のように紹介するプロジェクトで、展示会や物産展などでは「高知家」としてよくお見掛けします。
今日は高知家の一人、「戸田商工」さんをご紹介。
戸田商工さんは、日本最後の「木毛(もくめん)」メーカーです。
木毛は、木材を薄く細く削った天然の緩衝材で、建材の木毛セメントは、この木毛を使用しています。
かつては果物など贈り物の緩衝材としてよく見かけましたが、プチプチなどのプラスチック製品が出回るようになり、激減しました。木毛専業工場を持っているのは、全国でも戸田商工さんのみです。
画像一枚目の左はヒノキ、右はアカマツの木毛です。アカマツはヒノキより更に色が白く、香りが強くないため、香りも一緒にお届けする果物の緩衝材として重宝されています。
貴重な木毛工場を、弊社も応援することになりました。これから時々木毛を使った製品などご紹介させて頂きますので、よろしくお願いします。
https://www.toda-shoko.com/
「ジョー・ #バイデン 氏が #新型コロナウイルス 検査で #陽性 反応を示し、選挙イベントを中止すると #ホワイトハウス が発表
症状は軽度でデラウェア州に戻って自主隔離するが「引き続き全任務を遂行する」ジョー・バイデン氏が新型コロナウイルスに感染し、会議で演説する予定だった直前に講演予定をキャンセルした。」
加速する戦争準備に抗うための論集。
はじめに――〈侵食〉に抗する粘り強い思考を(青井未帆)
第1章 いま、なぜ市民の平和構想が必要なのか(川崎 哲)
第2章 戦争準備と沖縄(池尾靖志)
第3章 「対米従属」の現在地(猿田佐世)
第4章 変容する日本の国際援助(今井高樹)
第5章 軍事費増大の構造と歴史(山田 朗)
第6章 ジェンダーの視点から軍拡を考える(秋林こずえ)
第7章 「死の商人国家」への堕落をどう食い止めるか(杉原浩司)
第8章 平和学は平和の実践とどうつながるのか(堀 芳枝)
第9章 平和のアジェンダを再設定する(君島東彦)
https://kawasakiakira.net/2024/07/18/heiwakosopublication/
あと、トランプの悪事って沢山ありすぎてコレはあまり話題に出ないけれど、トランプ政権がメキシコ国境で難民申請待ちの家族から5000人もの子供を引き離して、2024年現在でまだ家族が見つかってない孤児が2000人以上もいる。
TIL the iconic Windows 95 startup sound was produced by Brian Eno, the king of ambient music. He also composed it on a Mac computer and said that he doesn't like PCs and that he's never used one in his life.
https://themusicnetwork.com/the-odd-story-of-how-brian-eno-composed-the-windows-95-startup-sound/
#til #todayilearned
https://www.reddit.com/r/todayilearned/comments/1e5i9ah/til_the_iconic_windows_95_startup_sound_was/
ネタニヤフ首相、ガザ交渉妨害か 保身狙い新要求―イスラエル紙報道:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2024071700592&g=int @jijicomより
👀保育士向上委員会さんのこちらのポスト…👇
不正確な言語を使っているのを馬鹿にするのは日本人くらいだって。例えば英語は、不正確な使い方をしている人が海外では当たり前に存在するから、馬鹿にする人はいないらしい。枠組みやルールが大好きな人らしいなって。寛容性が無いというか相手を尊重出来ないというか。子どもに教えないといけない
大事なことかも。自戒を込めて。
https://x.com/hoikusikoujyou1/status/1813538570961133764?s=46&t=586We7fVxUSxbcL9y-UdRA
竜胆の庭
UMPCで稼働している雰囲気ゆったりで人数少なめの汎用サーバーです。
近日中に環境をミニPCへ移行予定。
MisskeyではなくフォークのIceshrimpです。
鯖缶(自分)は常夜勤なので変な時間によく投稿します。
#サーバー紹介
#Fediverseサーバー紹介
きのこ。しろい。くろい切株が好物