雪渓を越えていきます。靄もかかり幻想的な景色に包まれました。
こういうシーンでは登山者をスパイスとして加えると締まりますね。
雪渓の上はひんやりして気持ちがいいものです。
山の中だと真っ暗なので強烈な天の川を撮影した時もあります。もちろん肉眼でもうっすらと見えます。
これは14mmなのでSEL14F18GMを使っています。
SEL14F18GMは出目金レンズなのでフロントフィルターが付きませんが、リアにフィルターをセットすることができるのでLEEのソフトフィルター No.3 を入れています。
星景の場合、フロントよりもリアフィルターのほうが好ましいですね。
山に登って夜はこんな写真を撮っています。
樹林帯を抜けて稜線に上がると向こう側には主稜の峰々が見えました。
実は夏もあの稜線は半分ほど歩いていないんだよな。いつかは訪れたいけれど、タイミングがなかなか見つかりません。
夕暮れ時の小屋。小屋泊組はご飯を食べている頃かもしれない。ごはんの時間って撮影の時間と被ることが多いと思う。
当人はテント泊なので、すでにご飯は終えて撮影タイムです。なかなか面白い色になりました。
そろそろ見ごろとなる三椏の花。和紙の原料でもあります。群生しているさまは見事ですし、甘い香りも強く漂います。
下向きに咲くので、一つ一つの花のアップは難しいのですが、こうして俯瞰してみると迫力があります。
昔の写真。
横浜みなとみらい全館点灯より。
以前は3日間の開催で余裕があったけれど、いつの頃か1日だけの開催になってしまった。そして建物も様変わりしてしまって、もう撮りに行くことはないだろう。今も撮影できるのだろうか??
MINOLTA α-7 に AF17-35/3.5G という組み合わせだった。フィルムはVelvia 100(RVP100)の模様。
縦走中にピークに立ち、これからのルートを確認します。右手にルートが見えるので、ピークは踏まずに巻きます。縦走四日目はゴールの下山口までとなりますが、もう少しかかりそうです。
主に山に登って写真を撮っている人のサブ垢です。写真と登山関連を脈絡もなく書き込みます。おひとり様インスタンスを立ててそちらにいることが多くなりました。 @at です。@atwight は長く続けています。
メモ書き、写真整理の要素が強いので基本は壁打ち。
フォロー・アンフォローはご自由に。