新しいものを表示

 40,41日目 書いた!
今日はそんなに悪くない〜 :blobtanuki_jitabata:
このノート最後のページ。次から新しいノート。

 25,26,27,28日目
正しく“朝”活にて溜まっていた分を書きました。
美の字のどの横棒を伸ばせば良いのか分からない…

22日目
:aaaa_1masu: 改行をミスり、“つ”をまた“っ”にして、間違えまくり :blobcatnotlikethiscry:

19〜21日目書いた!
猫の日に猫のお題だったのがほっこりしました :01neko:
文字のバランスがおかしく見えるのはひとつひとつの跳ねが大きすぎるせいかな…

18日目
本日は万年筆で。
プラチナ万年筆のプレジールでございます。
書写始めた日に使おうとしたがインクがカラッカラになっていたため新しいカートリッジぶっ刺してそのまま放置されていたものになります。

 17日目
早めの時間にできたのはいいけど出来はダメダメです :Shiropuyo_goukyuu:

 12,13,14,15日目分!
やっと追いついた :blobcat_daradara:
14,15日分は新しく買ったメタリックカラーのペンで書いた。写真にはうまく写らなかったけどキラキラがきれいで上がる。

 10日目、11日目
なんとかかんとか2日分書いたがまだ追いつけてない。
全体的にNo.1586(11日目)の方が上手く書けた。元の字バランス難しい。作者名はよく書けた!
1文字1文字に視線が集中してしまうと前後の文字とのバランスが崩れるので、俯瞰気味に全体を見ながら書くのも大事かもと思ったり。

 9日目
早めの時間にできた!
“軽”と“尊”が上手く書けた :ablobcat_yossha:

6日目
全然上手く書けなくて心折れそう :blobpomemeltsobbrokenheart:
数十年染み付いた癖字がたった数日で変わるとは思ってないけどさ…
お手本をコピーしようとするあまり途中の変なところでペンが止まってしまって、気持ちよく書けない上に、書き終わった文字が私の文字でもない、ましてやお手本のような文字でもないキメラになってしまう。
困ったもんだよ。
時間が許せば1文字1文字じっくり観察して、それから書き始めたいと思う。

 4日目分と5日目
うーーーーん難しい
そして“つ”がどうしても癖で小さく書いてしまう

 3日目
今日は力を入れ過ぎずに書くことを意識してみた。
本日誤字なし!…と思いきや書写の字が :blobbonecry:

2日目
今日は横書きで。
タイピングも手書きも誤字が多い :blobsamoyedsad:

なる活動を見かけて、字が汚いことが悩みの私も書く練習と思ってやってみた。
明日もできるかさえ自信がないけれども…

←が綺麗に書こうとゆっくり丁寧に書いてみた一度目
→が手癖で書いた二度目

方眼に収まるよう意識しただけで、文字と文字の空間が一定になって見やすい文章が書けたように思う。

普段字を書くときはだいたい横書きなので、これを横書きでやってみるのもいいかもしれない。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。