すみません。
昨日の私の転載のポスト
大失敗に気付き、夜間訂正のポストとその後、そのスレッドの削除をしましたが。
改めまして。
あの
私のポストは、
HAN,Tong-hyon 한동현
@h-hyonee.bsky.social
様のblueskyの投稿
(有料記事24時間プレゼント機能を使って下さった記事の紹介)
を見ていただきたく
そのポストのコピーと
blueskyのリンクを貼った
のですが。
私の失敗で
HAN様のお名前と引用記号がないまま投稿してしまい
ぱっと見
まるで私がプレゼント機能を使ったかのようなポストになってしまいました。
改めて訂正と
HAN様と皆様へのお詫びを申し上げます。
すみません。
私がコピーを付けますのは
1.blueskyにアカウントをお持ちでない方にも読めるように
2.アカウントをお持ちの方も。いきなりurlを踏んでくださいというのもなんなので。
どういうポストのurlかを、事前にお伝えしたいから
なのですが。
大変失礼致しました。
申し訳ございません。
気付いた時は
休んでいて。とにかく眠く。
お時間を頂いて、すみませんでした。
スケルター様
>これいまいちピンと来ない人向けに言うと、勝手に自分の容姿を使われる上に、そこに「美人」「ブサイク」などのタグ付けという名の評価をされるということです
イラストなら「高品質」「下手くそ」みたいな感じで分けられます
勝手に使ってる癖に、言いたい放題してくるような感じです
そこに更に「もう学習させたからお前はいらない、淘汰されろ」と使い捨てのように言われたり、勝手に使われた事に怒った人に対して「もうフリー素材なんだから知らない」と無責任な言葉を投げかけられる事もあります
人権侵害のフルコースです
https://bsky.app/profile/skeltertnt.bsky.social/post/3lcrptfgils2s
!?
これが、正鵠を射ているかは、ねこの知識では判断が付かないのですけれど m(__)m
少し驚きましたので。
転載させて下さい。
buncho108様
>データセットに入れられるということは、ただ入れられるのではなく、評価されキャプションをつけられるということです。
たとえばbeautiful、その反対のuglyと、人間の顔写真も評価されています。そうでなければプロンプトにbeautifulと書いても美形は出てきません。
uglyをネガティブプロンプトに入れると、美形が出やすくなります。
uglyの中には画像検索で特定できた一般人もいます。
自分の顔や体がugly、overweightなどと評価されて使われることを覚悟しなければいけません。モデルを使った広告はまだしも(問題ないとは言いませんが)、無断で撮影したように見える写真もあります。
https://bsky.app/profile/buncho108.bsky.social/post/3lcrouvt52s2i
面白かったです(^^
まあ。
ねこは、これについての考えを言えるほどの知識は全然ないのですけれど。
よかったら読んでみて下さい(^^
「騙されたお前がバカなだけだ」に向かう米国社会
>バイデン政権は、ジェノサイドを容認するなど多くの失望、挫折、怒りをもたらした。だがこの4年間に一貫していた光明は、企業権力と企業腐敗に対する過去に例のない全面攻勢だった。
>この戦いを象徴するのが「不公正で欺瞞的な(unfair and deceptive)」という3語だ。
>「不公正で欺瞞的な」世界は、騙されるのはカモ――つまり、アウトサイダー、標的、小物――だけということに支えられている。
>そして、民主党全体と戦い、共和党を「買い手が気をつけろ」/「それが賢いやり方というものだ」の党として選出したのだ。
>バイデン政権は、公正さと誠実さのための自らの画期的な取り組みについて、まるでバツの悪いもののように、ほとんど沈黙していた。それはありえないほどの失策だった。
>米国民は偽善には関心がないかもしれないが、盗まれることには極めて敏感だ。カモにされたいヤツなんていやしないんだから。
ついでながら。
こういう仕立て替えは
向こう(西洋)の考えはねこも知らないけれど。
日本では
別に珍しくもないというか
まあ
よくある(あった)し
流行を作っていきもしたものです。
例えば
着物の女性の羽織
あれは元々は男性もの
が
色々あって
まあ。学校の式にお母様方が
皆着るほどに
勿論、色々な意見が
あったし
今でもあります。
ねこがお世話になった人は
「ボロ隠し」
と、散々な見解でした。
つまり
帯が貧相なことを隠すための
まあ。
立場によって色々ですね。
ねこは、
嫌いでは勿論ないのですが
着る人達が結構
着ないのはおかしい!
と結構強く主張される
アイテムでもあるので
ちと 苦手です。
(猫自身は着ない。
うにー
まあ
昔からあったのかね
妙な闘争(^^;
はい?
レディース用のネクタイ?
お若い方は知らないかな。
昔...うーん10年よりは近いと思うけど(^^;
ディオールがコレクションで
レディースのシルクのブラックタイを出したのですよ。
勿論、ファッション誌にもしっかりピックアップされて。
それはそれは、素敵でね。
ただ、名古屋駅前の路面店でもディスプレイされている1点しか入荷しておらず。お店の方が、全国照会しますとやってくださったのですけれど。
まあ。
...にゃかった(^^;
で。そのウィンドウに飾られていた一本をもらったのです。
やっぱりとても素敵で。
猫は、以降
自分で
ロロピアーナとかのネクタイを買って。
プロにディオールのそれを参考にレディースものに仕立て替えてもらったことがあります。
まあ。結局体調が宜しくなくて。
殆ど使わなかったな。
使ったのは、
そのディオールと
エルメスの革のものの仕立て替え
うーん。
ねこも歳をとったから
もう使えるか ちょっと分からないけれど
まあ
そういうコレクションかあったのですよ。
うん。
日本には、あまり入ってこなかったのだから。
皆様、知らないのかな。
うん。
KALDIの
年末年始 人類豊満化計画(^^;
うにー
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/3382562080193?sFlg=2
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/3382562440294?sFlg=2
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/8855263001033?sFlg=0
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/8413907559304?sFlg=0
...ねっこに挑戦的な態度である!💦
うぬ!!!💦
(よいか!理性だっつ!
己の体重計を思い出せ!💦
うぬ!💦
とても面白い記事でした(^^
『崩壊する日本の公教育』より #2
文春オンライン
「どんな複雑な問題にも決まって短く、単純で、間違った答えがある」
枠が、あるからです。
この記事の言われるように。
あらゆる複雑な太古からある見えない・世界の不可思議なこと・(己の利益に不都合なこと)を「切り離し」・「ないことにして」「議論を進めろ」という
「前提の中で考える・考えさせられる」から
「短く、単純で、間違った答え」が出てくる。
まあ、これは
「枠」を「ここの中で考えろ」と言ってきた人間にとっては
「そこに導きたかった」「おう!やっと、利用できる考えに来たか」
で、別に間違った答えでは
「全然ない」わけで。
まあ。そりゃまあ、そうなんですが。
教育ってね、結局、そこにある「枠」に勘づく気付くことでもあるもしれないとは思う。
言葉には出来ないかもしれない。そもそも(自分には)見えないことだし。
でも、気付く。そこからは、まあ、その人の人生だよね。
「枠」の困るところはね。
なんでもそうなのですが、「過剰適応した人達が現れる」ということなんです。
そういう人達が、枠をもって他人を殴り始める。
まあ、枠を作った人達よりも儲かりはしないだろうけれど。
お疲れ様です(^^
今日の音
Oh!
ねっこの懺悔ですm(__)m
ねっこは、今日の練習中に
卓上マイクを倒し
貧乏神に愛されしねっこは
思わず
人様にとても失礼な言葉を吐きました。
本当に申し訳ございませんm(__)m
勿論
倒した私が悪いのです
当たり前です。
本当にすみません。
ここにお詫びと懺悔を致します。
ごめんなさいm(__)m
すみませんでしたm(__)m
今日の音
音節:夏(春灯回廊)
写真:ArturGóreckiによるPixabayからの画像
あ。
マイクは生き延びてくれました。
有難うございます>貧乏神様
(マイクは(猫にとっては)とても高いのです💦
修行を積みたいと思います。
>先日、アカウントは✖のものだから、譲渡はダメって言う見解をイーロンはん言ってたはずなんだけど、プロモーションでこう言うのを流してしまうくらい統制は効いてないと言うか、審査できてないんだろうなあ。
ちなみに、広告を出してるアカウント、「お庭の軽作業」と言う意味深なタグでアルバイトの募集もやっていたりして、闇は深そうだったり。
https://bsky.app/profile/yukio-mat.bsky.social/post/3lccgup7avk2h
趣味で三味線(細棹)と字書きをやっています。
三味線は2020年7月からの初心者です。
現在稼働しているのは、細棹(紅木・桑胴)と中棹(縞花林・花林胴)、各一棹。
糸は丸三の絹。
皮を含むメンテナンスは金沢の福嶋三絃店。
文章は、昔から。
どちらも、少しブログに上げております。
宜しくお願い致します。