新しいものを表示

終末……じゃなくて週末のおもひで、フレンドとのエオカフェ。
星芒祭と降神祭のアートがもらえるはず?が星芒祭のしか席に置いてなくて、ランダムなのかと思ってたらお店の出口付近でみんな2種類持ってるのに気づき、フレンドが店員さんに聞いたら配置漏れ?だと判明……w
無事2種類もらえました。危なかったw

いつのまにかドリンクがほとんどノンアルになっちゃったんだなぁ。
選べたらよかったけど、飲めない人も多いし仕方ないかなぁ。
数少ないアルコールのドリンク、青龍モチーフの日本酒のカクテルは抑えめの華やかさで綺麗でした。
(高いグラスはピント合わせが難しい :ablobcatgooglymlem:

その後ゲーミングマウスやキーボードが見たいというフレンドのリクエストで電気屋もぶらついて、ゲーミングマウスやキーボードを堪能。
買い替え予定ないけど、見るの好きなのですw


今ボズヤに結構人がいるらしい、と見かけて、戦果記録集めのために過去に作ったスプレッドシートを引っ張り出してきた。
まだ南方戦線燃やさないといけない……
イクリールまだ取れてないから、メインクエ終わったら頑張ってみようかなぁ。

ボズヤやエウレカのとっつきにくいところは、そのエリア固有のアクションやアイテムが山ほどあって把握しにくい、デスペナもあるのでレイドは特に「行ってみて覚える」がしにくくて予習必須になりやすいところなんよねぇ……
いくつもあるアライアンスレイドのギミックを一度に覚えないとだし、脳みそよ頑張っておくれ~

ステージ見てなかった間にプリズナー(ワインメーカー)とのコラボの発表してたとは!!
随分前に1度だけプリズナー好きの知人に飲ませてもらったことがありますが、おいしかったなぁ…
まさか大事なラベルを剥がすとコラボ絵のラベルが出てくるというギミックつけるとか :blobcateyesopenmouth:


ファンフェスに展示されてたレゴ製クリスタリウムとリムサ・ウルダハのミニチュア、ファンフェスだと近付いてじっくり見れないのが悲しいな…と反芻中。
リムサは特に、キャラクターそれぞれに物語性があって、なんならクエストに出てくるNPCだけじゃなくてよしララもいるしw、2日間のイベントでチラッと見て写真撮るだけじゃすごくもったいない作りなんですよ…
場所の問題あるのは理解するけど、どこかに常設 or 数ヶ月単位の巡回で半常設展示してくれないかなぁ。


ファンフェスお疲れさまでした。
お昼ご飯の後さらに2杯のんじゃったけど寝落ちすることなく、基本イベントごとに参加しない人で4年前のファンフェスが初という若葉ゆえに、ライブは特にいつになくはしゃいでしまった。
セットリストに来ないかなーと思ってたFlow Together聴けたし、フィドル生音でメネフィナ戦のBGMやってくれたし、Footfall聴けたし、ローカスもライズもClose in the Distanceも聴けたのでまんぞく。なんなら一緒に口ずさんでいたw
ゲームのサントラはゲーム体験がそのまま蘇ってきますねえ。


Amandaさん、今日はヴェーネスのコスしてたみたいだし、今日のライブでヴェーネスの姿でFlow Together歌ってくれんやろか…


お昼ご飯の待ち行列で謎解きの終盤を攻略してクリア! 余輩さん…w
お昼はもりもり+ハイボール。寝ないように気をつけなければ…w

アルファ&プチオメガと東京ドーム撮影…のはずが、ピント合わせが難しいw

おはようございます。
昨日より更に冷えますね…
今日も昨日に引き続き ファンフェス 参加ですが、右脚・右腕の麻痺デバフに地味に来る寒さ :blobcatangel3:
よき1日になりますように。


今日のトリのピアノコンサート、本当に素晴らしかった!
1曲目からもうだめだったし、ガレマルド夜、エルピスメドレーはもう…メインキャラたちの葛藤などが蘇ってきて、そこへFlowでトドメ。
音楽に集中したくて、ペンライト振るのは諦めましたw

約2年前のEndwalkerのゲーム体験の記憶も蘇ってきたときに、14あるあるだけど、ガレマルドの惨状とかを演出で追うのでなくて、誰かNPCから「こんなことがあった」と伝え聞くいわば「説明」が多いせいで、カットシーンの内容が全然頭に入ってこなくてストレスだった状態までまるっと思い出してしまってもう…w


ファンフェスのアスラ討滅戦勝ち申した。
赤魔でいっぱい起こせてまんぞく。マウスセンシ低くてしんどいw
イフリートチャレンジでは、同行したフレンドがイフリートの加護を受けていたw


荷物もホットバー&HUDも準備できたはず。
明日明後日安全に楽しく過ごせますように。
おやすみなさい。


もう明日明後日はファンフェスかあ…
なぜか朝起きた時から脳内BGMがFleeting Momentで、ライブ演奏でやってくれたりしないかなぁ(ついでにScreamも)、などと考えているw あのすべらかなピアノを生で聴いてみたい…

でもカバー見てると3人は必要みたいだから、Keikoさんと祖堅さんの連弾でも厳しいかw
youtube.com/watch?si=JznOjLK6R

みんぱく以外にこの冬休みにやりたかったこと、それは革で ピンバッジホルダー(?)を自作すること。
ダイソーのキーホルダー(左)で試しにやってみていい感じだったのに、なかなか見当たらなくなってしまって、不便が出てきたら作り直すつもりで試しに自作(右)
革がまっすぐ切れなかったり、金具の位置が微妙にズレたりするけどご愛嬌ということで :ablobattention:


EndwalkerのOSTもついに定額聴き放題のサービスに追加された! :ablobcheer:
sqex.lnk.to/Z2jqiP


ファンフェスのステージ観覧券1日目・2日目ともに1枚ずつチケット余っています。
定価+スクエニ購入手数料でお譲りします。
やっぱり現地でライブ見てみたい方おられましたら、お気軽にお声がけください!


ファンフェス、2日通し券になるかステージ観覧券になるかまだ決まってないけど、現地に行くことはほぼ確定したので、2年に1回使うかどうかだけどペンライト買ってしまったあ
2019年のファンフェスは何も持たずに参加したのに、運営に乗せられている…っ

ジョブのピンバッジはもう一回り小さかったらなとも思いつつ、思い入れもあるし占星を追加で(メインジョブの詩人は所持済)
麻痺デバフは今の状況にAccurateすぎてつい…w

服やカバンに穴あけられなくてつけるのに困るのに、ついピンバッジ買っちゃう民😅
100均の合皮のキーホルダーか、革で自作してつけよう〜


クラフターが1人しかいない問題をなんとかしないと、待ち時間が長くなるだけだと思うの [参照]


ファンフェス落選しました :blobcatangel2:
同じFCの人たちでも当選してるの2人しかいなくて、本当にプレイヤー増えたんだねえと老ヒカセンみたいな感想がとびだしたw
当選したヒカセンの皆様おめでとうです!!


まだファンフェス当落メール来てないけど、「送信完了」発表が公式から出てないからまだ気長に待つ… :blobcoffee:
メールボックスやスクエニe-storeでF5連打の代わりに公式のSNSアカウントをソワソワしながら覗いてるw(通知鳴るようにしてるから覗く必要はないけどw)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。