新しいものを表示

激務の5日間の目、集めた。
詳細は日々のツリー↑
水 徹夜せざるを得ない夜
木 徹夜明け・前日仕込み
金 演劇祭プレス発表会
土日 こども大会 メイン補佐

(わたしも含め)だれもケガなく大きなトラブルなく、無事に駆け抜けた…これに加えて通勤往復は安全のためにも徒歩🚶🚶🚶
おうちが近い先輩が夜はいっしょに帰ってくれて、バッテリー点滅でふらふらへろへろADHDで興奮状態のスイッチが切れないわたしを家まで見守ってくれて、マジでシッター代を払う必要がある。(ボディーガードというよりはシッター。うしろから自転車きてるよ危ないよとかも言ってくれる。あと先輩が歩くのが速いからおしゃべりしつつ頑張って着いて歩くと、一人で歩くより速く、しかも勝手に、着く。一人きりだと道に迷いやすくてほてほて歩いて色んなところに気が散って立ち止まりやすい私からすると、まじでスペシャルなサポート。感謝感ゲキ…😢😢😢)

スレッドを表示

今日(きのう)の目👀
※メイクして11時間経過後のすがた※
※いったん帰宅して気絶してた
人材育成事業のメイン補佐役割2日目、体力気力ともに限界で朝の出勤は諦め、なんとか顔だけバキっとさせるぞのオレンジメイク🧡。
アイホール全体にTHREEのいつものシマリンググローデュオのハイライトを仕込み、いつかの夏にギラつかせたくて買ったVisee ダブルヴェール アイズのテラコッタゴールド系をはたいたものの、まだ目が開かなかったのでさらに二重幅にFujikoシェイクシャドウの08 タヒチオレンジをぶちまけて、目尻下瞼にもいつもより広めに。ダブルライン引いてみたけどそろそろKATEのライナー自体が限界であんまりうまく行かず、D-UPのシルキーリキッドアイライナー(めちゃ優秀)のブラウンを目尻にすこしだけ。
unevenのサンドベージュはマジかわなので今日もつかう、眉周りはおなじ色素薄めでいつもよりちょい太め。映ってないけどチークも同じ系統の色味で、THREEのチーキーシークブラッシュのシリーズの。

スレッドを表示

今日(きのう)の目👀
※メイクして15時間経過後のすがた※
※横たわり状態
昨日のプレカンと打って変わって担当する人材育成事業のメイン補佐役割だったので、今年誕生日に自分のために買ったusedの仏製オーバーオールで、メイクもお気に入りのunevenサンドベージュのマスカラをメインに。効いてんのかようわからんけどKATEのラッシュマキシマイザーをしたうえで、unevenの。これで3本目かな?になるけど、また買い足したい、いい色味。
アイラインは頻出のピーチブラウンのライナーに加えてKATEのコンシャスライナーカラー ヌーディーベージュでダブルラインにしてたんだけども二重幅のにじみで夜までは持たず。というか連日連夜長いこと働きすぎ。シャドウも頻出のJoocyee桃ムース。(今日もボランティアさんに、「かわいい」と褒められた、わお。)マスカラと眉周りはきのうとおなじ。つ、つかれた、

スレッドを表示

今日(きのう)の目👀
※メイクして15時間経過後のすがた※
バチバチ💥気合いが必要なプレスカンファレンス当日だったので服はお気に入りの黒のオールインワン(oblektと高山都さんコラボのん)。引き続き↑のピーチブラウンのライナーを使いたいけどバチバチ💥にしたいのもあり、目はベースにTHREEのシマリンググローデュオ、ちょっと強めに同じくTHREEのリキッドシャドウ“アルカミストツイストフォーアイ”のグレー🩶(かなり長く使ってるけどなかなか減らないけど消費期限とかだいじょうぶなのか?)そして、下瞼キワにもアイラインちょびっと。
マスカラと眉周りはきのうとおなじ。でもバチバチ💥にしたいからいつもしないけどビューラーであげて、下まつ毛もいつもよりたっぷり。

スレッドを表示

今日の目👀は徹夜明けに気合いを入れるべく濃いめ。眠いからポニーテール。
THREEのシマリンググローデュオ(大好きすぎて3つめに突入)のをアイホールに仕込んで二重幅にjoocyee桃ムースの締め色をキツめに・ラメはどどっと。マスカラはスキューズミーっていうとこのカーキベージュ。貰い物で気に入ってつこてる。眉マスカラはラブライナーのヘーゼルブラウン。カーキベージュとヘーゼルブラウンの取り合わせはよく分からんがまあてきとう。
涙袋はここしばらくはずっとローラメルシエのスティックの。らくちん。アイライナーは最近ハマってるD-UPのペンシル、ピーチブラウン。むしろこの赤みブラウンに馴染ませるためにメイクつくってるまである。シャドウの締め色とアイラインは下瞼にちらっと。

スレッドを表示

ちなみに今日はマスカラはunevenのサンドベージュにsopoのラズベリーピンクを目尻にのみ❣️アイシャドウは何回も書いてる、めちゃ褒められるjoocyee桃ムース。

そのほかメモ
📸1)きのうのお昼はわたしはマルシェでUMANOさんのを🇮🇹🍴
パンフのマップ内に藤枝のご飯どころ、オヤツどころもたくさん載ってるので食いしん坊にもおすすめの演劇祭

📸2)グッズ2,000円分買うともらえる過去ポスターリメイク紙袋かわいい、野外音楽堂の奥では梅も見れてうれしい、川も流れていてここで日向ぼっこもいいね

📸3)今年からの「スナックmitta」❣️きのうは粋な計らいでトークが中継されて会場で見れるように!ありがたいねぇ。今日は「出張てら」さんの居酒屋メニュー🍢🏮

📸4)(※これは昨日のみ)
nicicaさんの店先でミモザが売られていて小さいドライのブーケを買いました💐その後すぐに、知人と遭遇してとてもその花が似合うなと思ったのでそのままプレゼントしちゃって、もう手元にはない。

スレッドを表示

きのうに引き続き今日も「藤枝ノ演劇祭3」のお手伝い。ACT.1「お願い、だから笑って」今日は3ステージ。きのう役得でゲネ含め3回見て、太陽さんさん光合成もできて、かなりエネルギーが充填された。🔋
陽射しが強いので帽子など日除けグッズおすすめ。桟敷かぶりつきたい方は、座布団も配りますがアウトドアグッズあると◎、フェス全体も楽しみやすくなります〜
今日も楽しむぞ〜
tsunagaru-fujieda.org/theatre-

タイトル曲はここから聞けます👇が、ぜひ会場で。世界の輪郭がぼやけないうちに。
youtube.com/watch?si=4n3zgWeI6

わたしと友人のお子、好きショット📸。
仲良しなら、そこに愛があるなら、母でも母じゃなくても、テンプレなわかりやすいと関係性でなくっても、いいじゃないか。みんなで育てようよ。
(そしてぶじにお子から風邪をもらってしまいしばらくromってました、3つよいことメモはまた明日忘れず書くぞ、書くぞ)

きのうの分 2024.2.2(金)
曜日を書こうと思って忘れていたね

・金曜日はTBS金10「不適切にもほどがある!」をわくわく楽しみにけっこうがんばることができる、久々に(少し遅刻はしたけど)フルで出勤🏃けっこう重めの仕事もやっつけた

・当日夜に予約を入れられたので美容院✂️
前回(写真1)森本慎太郎みたいに!とざっくりオーダーして、今回(写真2)はカラー活かしたまま甘くない整いすぎてない感じで!とまたも抽象的にオーダーしたけど担当お兄さんさすがの腕前!わーいわい。
何よりも、お兄さんの雰囲気がとにかくやわこい、端的に言うと男性だけど怖くないので、ほんとうにありがたい。開口一番、「令和ロマン優勝おめでとうございました!」て言われてウケた。前回M-1前で大会を楽しむポイントと令和ロマンくんについてを爆速熱盛プレゼンしたところ、ぜんぶ大会を見てくれたらしい。いい人。

・ドラマを見ながらエアロバイクをこぐ🚲
そのあと、きのう作って壁に貼ったカレンダーまわりにTO DOリストと買い物リスト、毎日の体重と体温測定表も作って貼る。母親にどちらか壁一面はすっきりしていたほうがと言われてそのまま律儀に守っていたけど、住んでいるのは私なので。押忍‼️👊

寝ても起きてもこの右側のぷりぷりうちゅうじんのLINEスタンプのように身体がずっと硬直しているなあ、ブリキのおもちゃみたいにギギギとなっている。見た目のフォルムにはこのようにまるいのだが。ギギギ。トーク背景は「ココモとスモア」。

今日はでっっっっっかいパン🥖を買いました!パン・ド・ロデヴ さんと言うそうです!高加水ハードパン!でっっっかいパン!

富士山🗻13:30のすがた/17:00のすがた。
静岡で雪を感じるのはほんと、富士山のてっぺんでだけ。

森本慎太郎みたいな髪の感じにしてください!!!のぶっつけふんわり無茶振りオーダーにめちゃいい感じに応えてもらえてさっちさち🫶🏻

@amnosist そして『伊豆の踊子』の次は、おなじく大正期に書かれた小説の舞台化『お艶の恋』!💓🔥谷崎潤一郎『お艶殺し』を原作に、『お艶の恋』として上演です。担当する公演まで1ヵ月を切り美容院に行ったら、次のカラーはピンクでどうですかと担当のお兄さんに言われたので乗っかって今は毛先ピンクです。なんてったって恋なんです。静岡芸術劇場で見られるチャンスも少ないので、ご予約お早めに!
spac.or.jp/au2023-sp2024/otsuy

あすLINE公式アカウントではいち早くトレーラーを解禁するので登録よろしくどうぞ!▶page.line.me/533yszzt

スレッドを表示

でっかい鳥おった
(風邪っぴきになってしまい在宅に切り替える帰り道)

きのうは「やどりぎ座」で行われていたインボイスを勉強しようの会に顔を出し、帰り際なにげなくXこと旧Twitterくんをのぞくと当該の語がトレンド入りしており、勉強会で煩雑さから来るイラつきは解消されたもののイライラはしていて、ひとり行ってみたかったバーでナチュールワインを引っかけ今月のパスタ・アルブッロをいただき、てきとうなお喋りをするうち常連さんが増えてきたので一見さんはおいとましたものの、まだまだ夜を引き延ばしたくてふらふらするもトレンドからその言葉は消えず、いや消えないことがよくないわけではないがモヤモヤは増大する一方で、結局薬を飲み忘れてうまく夜は越えられずすっかり秋めいた朝が来て、そしてスムージー🥤からの出勤に切り替えていま昼休み、というわけですよ

スレッドを表示

あ、手帳は悩みに悩んだすえ、LACONIC®︎のA5バーチカル・レフトのタイプ、ホワイトにしました。担当作品的にマゼンタ、濃いめピンクなカラーを求めてたけどドンピシャはなく、このシリーズは他にきれいなイエローがあったけど見本のみで新品はなく。ほかにもブルーがあるみたい。白で行ってみましょう。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。