新しいものを表示

12
ポチ太のおかげで一人じゃなくなって、守られて...そのことに気付いて愛が爆発した末に、授乳しようとする犬飼さん、おもしろすぎる

最後のおっぱい大サービス、とてもよかったです

転天見るか、適当な春アニメを見るか

「いぬゆで客足が潤ってきた」じゃねーよ、みんな足舐められて気持ちよくなってあんあん言ってて別のとこが潤っとるわ

スレッドを表示

11話
いぬゆと称して足湯的に足を犬に舐めさせて……、そんでポチ太に足を舐められて気持ちよくなっちゃったうさぎが椅子に座ったまま後ろにぶっ倒れるのギャグすぎる

Wordle 721 4/6

⬛🟨⬛⬛⬛
🟩⬛🟩⬛⬛
🟩🟩🟩⬛⬛
🟩🟩🟩🟩🟩

10話
幼い頃の天真爛漫な犬飼さんの隣にいたポチ太のように、本当は冷たいばかりじゃない笑顔の犬飼さへと導くポチ太に良い話だ....となってたけど、バニーガール姿の股間下アングルでいきなり登場してきた月城で全部台無しになっててワロタ

品名:独善利己
この商品は、使い方を間違えるとあなたを孤独にする不思議な力を持ったアイテムです。操作方法は不明ですが、使用によって周囲からの信頼を失う可能性があるため、注意が必要です。


shindanmaker.com/1168687

小坂井祐莉絵さん、苗字も名前も3文字ですごい

童女猫谷の髪型超かわいいな
純真無垢そうな犬養さんもかわいい

スレッドを表示

9話
猫谷が転けてパンツが見えてしまう(スカート履いてないので当然)どころか、お腹まで晒されてるのめちゃ良い
そのままリードで亀甲縛りになってるのはおもしろすぎるが

会沢紗弥さんがひたすら「ちんちん」と連呼するアニメを見ています

岸辺露伴ルーブルへ行くの感想だけど、後悔の過去を肯定してあげようって物語だったよね 

亡き父を姿をルーブルに見つけ、そこに自らを重ねた編集の泉が一番わかりやすい例。

露伴にとっては若かりし日のもやもやとした七瀬の記憶だったけど、自らの出自を含めて全てが紐解けたことで、あの一時の日々があったからこそ、今の漫画家として大成した自分があったと振り返ることができたように思う。七瀬に対してまだ自分は漫画家と名乗れる程じゃないと言った若かりし露伴と、今の言ってしまえばふてぶてしくもある漫画家・岸辺露伴のコントラストがそうであるし、そこに共通する七瀬を描いた漫画の原稿が映る回想とラストの場面がそう思わせる。

では、一見悲劇のヒロインとして終始したようにも思える七瀬にとってはと言うと、もちろん彼女の主観としてそれは否めないかもしれない。だけど、彼女が仁左衛門を愛した末の怨念により、再び怪異的に姿を現し、露伴と出会ったことは間違いなく露伴の漫画家としての経歴に必要な過程だったように映る。それに、絵師・仁左衛門と同じように芸術を突き詰める一人の男の世界観を良い意味で変えたという事実は意味があったものだった。

美術という意味でも、七瀬という女性の美しさという意味でも、美が良くも悪くも人を狂わせた物語という印象がありました。

D4DJ AM 12話
コラボに焦点を当てたシーズンとして無難というか妥当な展開だったけど、ライブシーンの引きの絵とかVJとかなかなかすごかった

最終回でいつも以上にガイジムーブを繰り広げるりんくさん........

東宝はもっとお隣の天使様をちゃんと作れ

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。