新しいものを表示

おすすめ欄でさまざまなツイートを目にする機会が増えたことで、各層の関連は無いんだろうけど、ある話題ではマイノリティの意見は尊重され、別の話題では軽視され、という温度差がキツすぎてTwitter疲れるな。

やっぱ素材と肩の位置だけは守らんといかんと思った…。まれに二の腕ボンバーにならないものもあるけど、本当にまれ。

友達との買い物が嬉しくって、いつもより選び方雑になってしまった。正直、可愛くて買ったロゴTとバチクソ似合うテーラードジャケット以外は失敗…。リネンのシャツ、鍵網ベスト、ステンカラーコート…。特にリネンシャツが高かったので気持ちが苦しい…

太ってる分、他のフレッシュ×骨スト民より、素材よりもサイズ感をとにかく気をつけないかんという気づきを得た…

結構ショックで放心してる…。良かったことは今布団につかってるすのこがまだ使えること。よくないことは結局ベッドが狭いまま、犬と陣地取りゲームを続けなきゃいけないところ…。

使ってなかったけど再度使おうと思ってたベッドのこと、ずーーーっとセミダブルだと思ってたらシングルだった… 今はね、セミダブルのグッズを色々買って帰ってきたところ…。

某暇のツイートひとつひとつがキモすぎて、それを指摘するまともなツイートが添えられたとしても、暇のツイート自体が本当酷すぎてTL見るのが辛い。他のミソジニーこじらせマンたちのツイートも見たくない。

歯間を水でチーするやつ欲しいな。中途半端な金額のにすると結局糸ようじサイキョーになりそうな気もするが。

インタビューとか少年誌であるなら本人がそう言っててもなんかもっとオブラートに包んで掲載すれば…?と思ったけどジャンプ自体がもう私が読んでた時代と雰囲気違うから、別に即してない訳ではないのかもしれない。

スレッドを表示

藤本タツキ、想像倍くらい迫害されてるオタクを自称する厄介が好きそうなエピばっかで怖くなった。だからあんな引用されてたのか。

年末の仕事、利益に関するものではなく他人を喜ばせるに全振りした業務ばかりでしかも凄く忙しくて消耗する。自分を削って他人を喜ばせる意味って何?まだ喜んでもらったという結果出てないからつらいけど、結果出たらなんかかわるかも。ただ、今はとにかく辛い。

熱海のあっつん氏への嫌がらせもひどくなってて頭余計痛くなる。なんで人に嫌がらせすることにそんな熱中するのか。他人を喜ばせる業務を、自分の時間を削って必死にやってるのが本当アホらしくなる。

日本鯖の時は別鯖の人の画像を見ることが出来た気がするけどこの鯖だと見られない…?ようわからんマストドン…

鯖、ちゃんと調べて選べば良かったな…

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。