新しいものを表示

ふと思い立って大陸の西の端まで行ってみた。

公私において物事の決断に迫られることが多く、誰かもう私の代わりに決めてくれないかなと時々思う。毎日バッティングセンターの打席に立っていて、見逃しや空振りも多いが、なるべくそれは避けねばという気持ちに多分一番疲れている。たまには控えでベンチを温めるだけで良い日も欲しい。

毎年、年末は燃え尽きてお焚き上げの時期。新年はセルフどんどやで開始だ。

1. オフィスにコロナ前からあった不用品を処分した。
2. 来年の出張先の渡航アドバイスをもらえた。
3. 読みかけの積読本を整理して読み始めた。

1. 久しぶりに外でコーヒー買ったら、鳥の卵みたいなコーヒー豆チョコレートがおまけで来た
2. 上司に褒められた
3. 会議が少なかった

1. 新しく買ったヒョウ柄スカート履いて出勤した
2. どきどきワクワクする気持ちはまだあることに気付いた
3. Spotifyの音楽聴くの楽しい

知り合い夫婦がコロナの間に離婚していたのを聞いた時には驚いたが、今年の夏には夫側は3番目のパートナーを見つけてプロポーズし、この冬には新家族でお揃いパジャマを着た写真が顔本に上がってきた。メンタルの強さが凄い。

冷蔵庫の電球が切れたので、日曜の午後にハードウェア店に行ったら、男性客ばかりで驚いた。20人くらいレジに並んでいたけど、私以外全部男性。性別による役割分担が顕著な一例。

ヤクリ
ユリキ
ユキ
ヤキトリ
ユラーキ

のリストに、新たに

ユカラ

が本日仲間入りしました。

今週はこの冬初めての雪で、娘の学校は休校だけど、私の大学は通常運行、今日は共に2時間遅れで開始でだいぶ不規則。

コロナ前だと通勤通学が危険な悪天候の時はすぐに休校になっていたけど、リモート化が進んだ今、逆に学校運営の判断は複雑になった。

オンライン授業・リモート勤務も無し
or
オンライン授業・リモート勤務
or
対面授業・勤務で通常運行

以上の3択から、天気予報と睨めっこしながら、前日と当日朝に、テキスト、メール、ソーシャルメディアで通達を出す必要がある。娘の学区は自動メッセージの電話もかけてくる。

予報が少し外れて読み間違えると、今度はその運営判断への不満が必ず上がってくる。リモート勤務無しの選択肢はもう有り得なくなったのだけが、少しだけ残念。

感謝祭明けで、例年通りクリスマスツリーを出して飾り付けをした。150センチほどの高さの小さなツリーは11年選手で、豆電球が壊れて点かなくなった箇所があるけれど、懐が心許なかった頃に買って思い入れもあるので、今年もまだ頑張ってもらおう。

毎年オーナメントは少しずつ買い足していて、随分前から旅行の機会があると、その土地らしいオーナメントをその年の記念に買うのが習慣となった。それから、その年の娘の写真を入れたオーナメントも一つ追加する。最初は娘に分けられるようにと思って始めたけど、いつの間にか、自分がおばあちゃんになった時に楽しむ為になった。

フォックスチャンネルでも時間帯によっては放送しているのね。これで今日のアメリカ戦見よ。

スレッドを表示

ワールドカップ、スペイン語チャンネルの地上波テレムンドならうちのテレビでも観られることが判明した!

スペイン語でだいぶガサガサするけど、ブラジル対セルビアを観戦中。

そういえば、職場で誰もワールドカップの話していないのは、オリンピック同様、うちの周りではいつものこと。

スレッドを表示

感謝祭は明後日だけど、今週からもうお休みに入ってる同僚が多い。私は明日まで行くわよ〜。

秋晴れの週末、少しドライブして滝を見てきた。帰りにクリスマスショップを見つけて、Uターンしてお店に入ってみたらサンタさんが住んでそうな店構え。

学生時代に観た英米の映画を、もっと英語と文化背景が分かるようになった大人の今、最近見直している。

『Notting Hill』『The Bodyguard』を終えて、今日は『The Bridges of Madison County』を初めて観てみる。日本ですごく流行ったけど、見たことなかった。Bridges で複数形だった。95年だって。

感謝祭前の週末、激込みスーパーへ食料品買いに行くのはいつにしようか、もう数日考えている。早朝か夜だな。

気付けばもう来週は感謝祭。周囲の移民仲間はあまり七面鳥へのこだわりはなく、皆、ステーキや蟹など普段よりちょっとリッチなタンパク質をメインに用意する家庭が多いよう。

今月に入ってからスーパーも混み具合がすごく、駐車場も一番遠くまで行かないと見つからない。我が家は今年はラムチョップ。とりあえず肉は確保した。

そうそう、在米の皆様。こちらのサラミソーセージは、インフレで普通のスーパーだと$10くらいの値段になってしまっていますが、トレジョだと$5ですよ。

久しぶりに実家の親と電話した。過去の記憶というものは自分も親も断片的で、親から見た子供の頃の自分と、自分で振り返った過去の記憶は必ずしも一致せず、むしろ噛み合わないことの方が多いような気がする。縦の糸と横の糸がクロスするような感じで、同じ状況をこうも違って記憶しているものか。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。