新しいものを表示
トミー さんがブースト

こんだけの体制整えないといけないの、そこそこの年齢の個人医院とかは大変だろうから、対応しないところはぶっちゃけ多いと思うよ。

トミー さんがブースト

対応してるとこもあるよ、その対応しておくとと今度の6月の保険点数改定で「医療DX推進体制整備加算」ってのが6点(月に1回)増えるけど、たかが6点なので対応しない医療機関も多いと思う。

処方箋はまださきっぽいね(;^ω^)

トミー さんがブースト

そして病院と薬局でマイナンバーカード使えば処方箋連携できるみたいにきいたけど病院が対応してなくてがっかりしたw

一回作ればあと年単位で楽になるんだけどね。確定申告や住民票発行とか。

これで免許証も統合されたら財布の中身の管理がもっと楽になるのだけど。

トミー さんがブースト

マイナンバーカード作ってない人まだいるよね。

日本全体でどれぐらいの比率年齢比率になるんだろか?

トミー さんがブースト

精神病院で飯がまずいとマジできついけど飯が美味いところだとストレス天国でもなんとかなる

みんな、今のうちにエアコンの冷房試運転しとこうね :blobcat_hot:

トミー さんがブースト

fediverseの神様、カレーでございます。お納めください。午後の社内監査、なんとかしてください。

ウチの子には公衆電話触らせてる

トミー さんがブースト

教育のためにも固定電話っぽいもの設置する必要があるかもしれん

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。