新しいものを表示

綿棒の空き容器、ディスプレイケースにちょうど良かったりする。軽い・嵩張らない・加工しやすい・費用がかからない​:blobbonethumbsup:
難点も多い。透明度が低いし、底に印字があるのが微妙。何より、貧乏くさいので人には勧めにくい​:Shiropuyo_syobon:

昨日は最後の最後で勝ってくれて、土曜に見た夢が正夢になって嬉しかった​:ablobbonemeltsoblove:
夢の中の競馬場はとてもこじんまりしていた。何処だったのかは謎。

夕方にはへとへとになっちゃった。応援して家事して、途中近所のお祭りで昼食買ったりもして。具沢山&生姜たっぷりの豚汁が美味しかったな​:Shiropuyo_mattari:

x.com/keibabookshop/status/185

>ナッツ類を定期的に摂取する食習慣は、体重増加が抑えられることと関連づけられている
>理由は、ナッツに含まれる脂肪分、食物繊維、タンパク質が満腹感をもたらし、空腹の苦しみを紛らわせ、腸を健康にするからだ。

確かにナッツは腹持ちが良い。ドン・キホーテのミックスナッツはアーモンド入ってない小分け袋がそこそこあって、毎朝ちょっとした籤引き感覚​:Shiropuyo_niconico:
あと、ブラジルナッツって初めて聞いた​:Shiropuyo_bikkurimark2:

体にいいナッツ5種でベストはどれ? がんや認知機能、血圧やコレステロールなどに効果(ナショナル ジオグラフィック日本版) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/ac02

「上毛かるた」という言葉を初めて聞いた時、「縄文かるた」と聞き間違えてしまった。どんなかるたなのかなーって思って、検索したけれど​……​:blobboneconfused:
間違いに気づいた瞬間、情けないやら笑えてしょうがないやら​:Shiropuyo_niconico:

モチーフはロボットでいいのかな​:blobboneconfused:
45というのは、北緯45度から。下記ブログによると、通過してきた寿公園で北緯45度スタンプが貰えるらしい​​:blobbonenotice:

日本の北緯45度行けるだけ行ってみた!【北海道旅行】 | かけログ | 一人旅Tips × 幼児育児 × 旅行 情報の主婦ブログ kakehi.blog/45_degrees_north_l

美術ヒヨッコなのにお名前に見覚えが。「またお決まりの覚え違い……?」と思い、家にある美術関連の本を色々開いた。どの本も、参考文献に高階さんの著作・監修作品があった!
凄い方だったんだなぁ……種を沢山まいて、後進の方々が沢山実をつけているみたいな。

QT: rss-mstdn.studiofreesia.com/@m
[参照]

:rss: ニュース速報(総合)  
美術評論家の高階秀爾さん死去 92歳 西洋美術研究に尽力 https://mainichi.jp/articles/20241024/k00/00m/040/109000c #mainichi_rss_etc_mainichiflash #カルチャー #速報 #訃報 #アート_書

おばけの絵文字​:ablobbonenod:​は可愛くて好き。しろぷよ​:Shiropuyo_mattari:​は使いやすいのが良い感じ。顔文字ライクに使えるので馴染みやすい。
……インターネット老人会だなぁと、自分でも思う。

頭ポンポンすると前につんのめってしまうので、ピローを作ってみた。

何かのセット品だったか、ちっとも履かなかったニーソックス。クルクルっと巻いてゴムの中に入れただけ​:Shiropuyo_niconico:
案外気に入ったから、大昔のタンクトップから取ったタグ(後生大事に残していた​……)を縫い付けてみた。

スレッドを表示

躓きや痛みは人それぞれ、合う合わないもそうだというのは大前提として。 

理不尽な環境に居たりすると、合理的に考えられなかったり、そもそも考える力も無くなっていたりするんだと思う。
自分の場合は、認知療法について学んだことが大きかった。認知療法の考え方をベースに、自分がコレだと思うものを取り入れて。

考え抜くにしたって自力では限りがある訳で。認知療法は合理的に考える手助けになるので、気軽に認知療法に触れられたら良いのになって思った。

*当時の私が読んだのは「いやな気分よ、さようなら」(デビッド・D・バーンズ 著)という本。

スレッドを表示

ハロウィンバスボール、緑色のがダブった​:Shiropuyo_syobon:
お隣はねずみおばけ​:blobcatghostreach:

後ろのオブジェは昨年ダイソーで買ったもの。つい笑顔を忘れがちだから、おばけの笑顔を見て笑顔を思い出せるように。定位置は時計の隣。
1年中ハロウィンの部屋で、季節感はあまり無い​:Shiropuyo_niconico:

スレッドを表示

WedgeONLINE特集「孤独・孤立社会の果て 誰もが当事者になる時代」より。強く共感した箇所を記録しておく。一般的には、共感より反感を買うような話だと思うけれど。 

>一般的には社会に復帰し、働くことがゴールだと考えられていますが、調査を続ける中で「ひきこもり」とは社会参加・就労の問題ではないと考えるようになりました。「ひきこもり」とは生きることを巡る葛藤なのです。

>したがって、本人が自分で考え抜き、悩みや苦しみに折り合いをつけ、自分の人生・存在に納得することを抜きにして解決を語ることはできないでしょう。「働かないでどうやって生きていくのか」とすぐに思ってしまいますが、生きること自体が揺らいでいるのに「生きるために働け」と言われても動けるはずがありません。

自分の存在に納得する感覚はよく分からないけれど、折り合いのついた話はここに書けたらいいなって思ってる。

〈ひきこもりのゴールは働くことではない〉続く誤解、変わるべきは社会のまなざし 立教大学社会学部・石川良子教授インタビュー Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン) wedge.ismedia.jp/articles/-/35

砂金掘り体験!楽しそう!しかし、道は細いし看板もさほど大きくないしでストリートビューで探すのにちょっと苦労した​:Shiropuyo_niconico:
看板の裏を見ると、鍾乳洞もあるようだ……10km先と書いてある。

兵知安川、ペーチャン川と読むのか​:blobbonenotice:

夫が国立天文台で貰ってきたパンフレットの中で、「星学手簡」が紹介されているものを楽しく読んだ。
幕府天文方に登用され寛政の改暦を行った高橋至時と、研究協力者だった商人の間重富の往復書簡を中心とした文献。弟子の伊能忠敬とのやり取りも。

日月食を観測して長崎の経緯度を定めるという提案をしたものの、なかなか許可が下りずにやきもきした話とか。
やっと許可が下りたと思ったら、今度は揉め事。道中測量が内密だったことを重富は知らず、漏らしてしまったことで奉行所とこじれた話とか。
至時は地動説に気づいていたみたいだけど、工夫によって編暦に地動説を持ち込まずに済ませたというのも面白かった。

原理とか難しいことは私には分からないが、大きなプロジェクトの裏のちょっとした話は人間臭くて楽しい。

武井厩舎の中央G1初勝利、私も嬉しく思った。リエノテソーロはもちろん、ナスノシンフォニーも思い出の1頭。あとはスカルバンも好きだったな​:Shiropuyo_relieved:
14日に出走したトリリオンボーイの写真を旧Twitterに上げていた中に、厩舎のファンという方がいたなぁ。きっと喜んでいるだろうな​:Shiropuyo_hohoemi:

駅前のイベントに出かけた。開催日は明日だった​:blobbonecry:
そういえば昨年も似たことをしたんだったなぁ……その時は1週間早く行ってしまった。近所のパン屋さんに寄って帰宅。久々だし美味しそうなの沢山だしで選ぶの大変!美味しかった​:ablobbonesmilehappy:

複数の場所にアカウント持つ重要性は分かる。だけど、SNSにしろ通販にしろその他にしろアカウントをなるべく増やしたくない派なので難しい問題。
Ttersはアカウント無しで使えるけれど、記録用途には向かない……。ここみたいな、緩く繋がって緩く籠もれる場というのも得難い気がする​:blobbonethink:

車掌さんが、車内放送で言い間違いがあったのをすぐに訂正した。この時の「失礼しました」の声がなんか良いなって思った​:Shiropuyo_mattari:
同じパターン、ラジオでアナウンサーさんが言う時もあってそちらも好き。なんだろう、不意に出た感じが良いのかな?

自分は手フェチなのではと思う時があるが、声(言葉かも?)フェチでもあるのか​​:Shiropuyo_odoroki:

みずいろのワンピースを着ている夢を見た。そのみずいろが凄く印象に残った。
人の多い賑やかなところに居て、小柄で素敵な人と話をした。ちょっとぼそぼそ喋る感じの人。

起きてからあれは誰だったのか考えた。最初は違う人を思い浮かべた……でもあれは多分、10年近く前に片思いしていた人。ここのところは思い出したりしてなかったと思うんだけど。不思議​:Shiropuyo_relieved:

例の中華屋さん、この間行った時には「生まれ変わったらあんかけチャーハンになって、美味しく食べてもらうんだ!」って話している青年が居た。ごく普通のチェーン店だけど、美味しくて楽しい(​?)お店。

スレッドを表示

衆院選ボートマッチとやらをやってみたんだけど、「どちらとも言えない」ばかり選んでしまった。AとBどちら寄りと言われても「大事なのはバランスじゃないかな……」とか「それはケースバイケースなのでは……」とか思っちゃって。外交・軍事あたりは特に。
塩野七生さんの影響を強く感じる。私にとっては、人生の師の1人。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。