新しいものを表示

歩数をチェックしたら、たまたまキリ番的な数字が出てた!
石狩川を渡り、函館本線沿いを行く。新十津川町と滝川市で滝新橋かな?江部乙駅の前を通過。

今回のアップデートで目的地までの距離がデカデカと出るようになってしまった。やっぱり地図が見づらい。今日進んだ歩数のカウントが見たいから非表示にできない​:blobbonecry:

猛暑の続く日々でも、我が家の窓辺でサボテンたちは元気にしている。新しいトゲ出してるのを見ると本当に嬉しい。
結局、今年は日除けつけず終いになってしまった。こんな育て主のところで元気に暮らしてくれて、なんと有り難いことか。

神社で見かけた羽団扇楓。「何か生えてるぞ」とよく見てみると、羽の真ん中に実らしき膨らみが。こんな形の実もあるなんて、面白い発見をした。
調べたら「プロペラを回転させながら落ちる」と書いてあった。その瞬間を見てみたくなる、良い表現。

お寺を散策してきた。池の大きいハスの花も良いけれど、水甕で小ぶりに育っているのも良い。来年は午前中に見に来られたらいいな。
池に住んでいるカルガモの親子、もう見分けがつかなくなっていた。小さかった頃、カメに追い払われていたのを思い出す。

止まったところにちょうど看板が!浦臼町に到着した模様。北海道を歩いているこの感じ、昔偶然見た「ブギウギ専務」という番組を思い出す。

札幌大橋を渡り当別町から月形町へ。札幌大橋でお別れした石狩川とまたお会いできた!川でよく見る立入禁止エリアだと思うんだけど、なんだかお洒落だ。

柴又の山本亭にて。「これは何だろう?」って考えても想像つかなくて、帰宅後に調べた。どうやら鴟尾(しび)というものらしい。離れた場所にもう1つ同じものがあった。
>昔の宮殿や寺院などの大きな建物の屋根の最上部にある棟の両端の飾り瓦。

「鴟尾・鵄尾」(しび)の意味 kokugo.jitenon.jp/word/p21853

不忍池のハスの花。池とか川とか、水辺を歩くのが好き。

馬頭観音さまにお参り。大抵は年1回(2月末頃)だけど、今年はもう一度。上半期、色々あったから。
藤棚に実がいっぱい生っていた。初めて見た!そっか、マメ科だったのね。

日暮里のお稲荷さま、またお参り行ってきた。
お守りとか御朱印の案内とか見かけなかったと思うけれど、欲しいなって人結構居るような気がする。

モエレ沼公園を通過。何となくモエレジーニアスを思い出す。もうすぐ石狩川!
歩く前にアプリを立ち上げ忘れちゃったら集計に入らなくなっちゃうのかな?

ここで時々目にする を始めてみたー!Google Fit入れてヘルスコネクト入れて設定して……とちょっと面倒ではあるがワクワク感が面白い。あと、位置情報使わないのが助かる。普段オフにしているので。

開始地点は札幌の時計台を選択。札幌駅から見て、北海道大学の向こうがすぐ札幌競馬場だということを初めて知る。近っ!
最初の目的地は旭山動物園とのことで、競馬場とは反対方向へ行く模様。

先日、扇子を衝動買いしてしまった。折角なのでダイソーでケースを買ってきて、紐は自分で適当につけた。
白いケースが無くて残念だと思っていたけれど、こうして見ると黒で良かった気がする。

ミニミニ美術館、ようやく展示入替。
100円ショップのシール、100円ショップのジグソーパズル(のパッケージの切り抜き)、お菓子の空き箱。当館の目玉展示は、メトロポリタン美術館ガチャのゴッホ。

ゲーセン巡りしてきた。ステラヴェローチェ、とったどー!

スレッドを表示

神社に落ちていた何かの実。花はGoogleレンズさんに聞いたら芙蓉って言われた。
とても人懐っこいネコ(それも複数)が居て、沢山触らせてくれた。良い気分転換になった。

地元のショッピングセンターにて。実がなっているのを見ると、何だかわくわくする。

2週間前に撮ったもの。飴玉のような可愛らしいつぼみをつけた花と矢車菊。
矢車草と呼んでいたけれど、ホントは矢車菊という名らしい。初めて知った。色が綺麗で好きな花。

菖蒲を見に行ってきた。薄い青っぽい感じの色の花が好き。水辺を歩くのも好き。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。