新しいものを表示

スクワット100回やるの大分楽になってきた

あーもしかしてSpotify -> Mastodonならできるか

IFTTTもサブスクしないと使えなくなったし

また トゥートしたいけど、手動だとめんどくさー

rulalia さんがブースト

僕は今の音楽のリスニング対して「テクスチャー(音の質感を楽しむ」「セオリー(コード進行などを楽しむ」というあまりに大雑把ではありますが2種類に大きく分かれると考えていて その考えを昨日話したら指摘されたのですが菊地成孔さんの言葉だと「音韻と音響」という言葉で表してるそうです

音韻、歌詞をことばとしてとらえ、歌詞を音楽としてとらえるための - フシギにステキな素早いヤバさ yaoki.hatenablog.com/entry/201

rulalia さんがブースト
rulalia さんがブースト

【カラいものが好きな方へ】
フレッシュネスバーガーが今年もパクチーチキンバーガー(2種類)をやってます!
7/18(火)まで。
https://www.freshnessburger.co.jp/brandnews/2989

安く売ってるペンでもノートを取るぐらいならそれで充分だけど、色々やりたいとなるとAppleペンのほうがいい気がしてきたな

なんだかんだiPadがあると便利だったな

c言語文字列の操作だけ複雑すぎないか

rulalia さんがブースト

3プログラミング言語並行してやると頭おかしくなる

一軒家買ったらでっかいベランダ作りたい

久しぶりに早く起きれた. 外で作業しよっか

私は1つのアルバムを理解するのに結構な回数聞かなきゃいけない。なんとなくいいなと思ったら何回も聴くみたいな

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。