新しいものを表示

15秒平均の世界、と言われてなんか納得するな…
恐らく…危機になるとスローモーションのように見える、というのは平均化前のデータを使うからか…。

というかそこで納得しないと…生命の危機に瀕するんや…緑内障持ちは…

猪鳴庵@Fedibird さんがブースト

深圳の男児刺殺、地元警察「偶発的な事件」と発表…日本人を狙った事件でないと示唆し幕引き図る : 読売新聞 yomiuri.co.jp/world/20240920-O

ひでえなぁ、とは正直思うが…
管理職が収拾のつかない事態は見て見ぬふり、なんて日本でもよくある話で。

ただ…深センの警察でこのレベルなのかぁ…

あの県知事、自分と同じくらいの歳なのよ。 

それだけに分かるのだけど…あの世代、同世代の社会人が一番の敵だったのよね。

若干名採用で同期がいない、どこの部署に行っても「たった一人の下っ端」で、一から十まで怒られた。
(極端な話…十人の新人がいたら、上役が十人に怒鳴ってるうちに周りもそれを知るから怒られる回数が減るのです…)

それに耐えたエリートが正社員として残り、
耐えられなかった非正規は、同世代の正規社員からいい感じに疎まれる。

その辺の背景が分かるが故に…

あの歳で知事になって、年上の公務員だの地方議員だのを向こうに回してやっていくことのストレスも理解しつつ、
「そりゃあんだけ好き放題やってりゃ潰されるよ、ざまぁ見ろ」という気持ちもまた同時にある。

どないしはるんやろねぇ。
なまじっかマジメやから…なんかあの世界に粘ろうとしそうな気はするんよなぁ。

猪鳴庵@Fedibird さんがブースト

「ほんとに20代?」
「20代ですよ」
「カンカンカンカン晩餐館」
「焼肉焼いても家焼くな」
「ほんとに20代?」
「20代ですよ」

よく分からん段階だが…
最悪の事態もありうる中で、聞く限りではけが人とかはいなさそう。

最悪の中ではもっともマシ、程度の見方を現時点ではしてる。

猪鳴庵@Fedibird さんがブースト

【NHKニュース速報 09:10】
東北新幹線 走行中に連結車両が分離か
仙台~古川の間 JR東日本
#ニュース #NHKニュース速報

友情と恋慕と、
同じものだとは言わないけど、その構成要素の少なからずが共通してるのだし、

またそれをどう形にするのかも、時代によって大きく異なる。
(「告白は男からするもの」と自分が若い頃は普通に言われてたが、それを令和のいま口にする人は少ない)

その辺の線引きの問題なのかなぁ、とは思う。

まあ多くの人にとって恋愛は大問題なので、
その線引き変更も大問題になるのは分かる。

南アルプスのちょっと奥まったとこの山小屋(百聞洞山の家)で

「気持ちよく山で遊ぶために、奥さんにはいま金沢で遊んでもらってる!」

と上機嫌(?)でライフハックを披露してたおじさんの姿をふと思い出した。

お互いに理解し合おうことも大丈夫だけど、
その上で「これはお互いに分からないよね」と線を引くことも大事な気がする。

猪鳴庵@Fedibird さんがブースト

むしろ熱狂的Dヲタの人とかと付き合うと、じゃあ僕はその週末に台湾行くね〜お互い楽しんでこよう、とかやれて良いのでは、と思うことはある。

猪鳴庵@Fedibird さんがブースト

妻がテーマパーク好きだと離婚率が高いという噂があって…→趣味に関する「価値観の違い」によるトラブルが本質で気をつけたい togetter.com/li/2435895 #Togetter @togetter_jpより

この手のやつ、結局、同じぐらいのパワーの人を連れてきて「もうこれ、お互い様だよね」ってラインに持って行くのが一番平和だと思う。
……そうした時に、収支バランスとか色々生活成り立つのかは謎。

SDGsの理念そのものを否定はしないんですけど…その本質とはなんかズレてる気がする時があることと…

横文字言葉はすぐに意味が変わっちゃうからなぁ。

リストラが「首切り」の意味になったように、
SDGsが「欲しがりません勝つまでは」の意味に変わる日がそう遠くなさそうな気がして…

(紙ストローとか見てると思う)

猪鳴庵@Fedibird さんがブースト

サスティナブルとか、ダイバシティとかって、昔の「エコ」「ロハス」とかと同じようにとても便利な言葉で、そういう風に言っとけばとりあえず何かやってる風になるし何か良いことやってるっぽい雰囲気になっちゃうのよね。だからみんな多用するんだけれど、結果として、大本の理屈からかけ離れたプロジェクトばかりになって本当によくない。

スレッドを表示
猪鳴庵@Fedibird さんがブースト

いや、だからこそ「持続可能な開発目標」って光ると思うよ。
結局、バブル期からバブル崩壊後の、とにかく今すぐこの場だけ良ければいいという動きは、あらゆるしわ寄せを後伸ばしにしてるだけに過ぎなくて、ちゃんと後先考えて、今そんなに儲からなくても将来的に末永く商売や社会が続くようにしましょうねっていう。
つまるところ、三方よしとかに代表されるような、江戸時代以来の日本の伝統的な商道徳に立ち返れってことはいえるんじゃないかと。

まあ...少子高齢化で、ここ30年ゼロサムかマイナスだった国で

「持続可能な開発目標」
とかいう、日本語にしたらシラケるようなことを、綺麗事として言ってる時点でそもそも無理がある。

猪鳴庵@Fedibird さんがブースト

SDGsの第1項が貧困を無くそうなんですが、非正規雇用やめて社員に充分なお給料を払ってからSDGsやると言って欲しいなぁと

イーロン・マスクさんって

「有能でお金稼いでるんだから…ちょっとくらいワガママ言うてもええやん?」

とお互いがうっすら思ってる業界だからこそ、上手くいった人のような気はしなくはない。

テスラは儲かってる人向けの電気自動車として成功したし、ロケット産業もなんらかの能力か金を持つ人以外は関わらない。

SNSは…儲かってない人でも一言二言物申すのが当たり前の世界だからなぁ。
結果的に向いてないとこに手を出しちゃったんだろうなぁ、と。

猪鳴庵@Fedibird さんがブースト

「イーロン・マスク氏暗殺「ジョーク」爆弾、インターネットで国外追放を求める声 」: The Register

「イーロン・マスク氏を米国から国外追放するよう求める声が、トランプ前大統領の二度目の暗殺未遂を受けて、なぜ誰もバイデン大統領やヴィープ・カマラ・ハリスの暗殺を試みなかったのかと大声で疑問を抱いた億万長者自身のソーシャルメディア・プラットフォームでトレンドになっている。
文脈はさておき、マスク氏の発言が暴力扇動のレベルにまで高まっている可能性があり、通常は二段階の ブランデンブルクテスト を用いて法的に判断される。
この規則は1969年のオハイオ州の裁判所の判決に由来しており、「差し迫った不法行為を扇動または生み出すことに向けられている」、「そのような行為を引き起こす可能性がある」場合には、言論は暴力を扇動したとみなされ、保護されないとしている。 。」 」

theregister.com/2024/09/16/cal

#prattohome #TheRegister

正直なところ、土日の朝夕に1本、
「全車指定の和倉温泉行き(敦賀以北全車指定快速)」の臨時列車を運転したら終いの話ではあるんだけどね…

マリンライナー的な快速を米原~敦賀に設定したり、
それを一時期の新千歳快速エアポート&特急ライラックみたく名古屋まで直通運転にしたり、といろいろアイデアあるわなぁ。

どれだけ新幹線が早期開通したところで、現行の在来線利用は二十年以上続くわけで。
「さして早くもならんのに、高くて不便になった」現状をただただ続ける気なのか、という気持ちは正直ある。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。