新しいものを表示

次男くんにこれ知ってる?って聞いたら古いCDみたいなやつ?って言ってて、カセットテープです。でこの機械知ってる?知らない。え〜ソニーのウォークマン知らないの?って言ったらどうでもいいって言ってました(行ってきます

facebook.com/groups/3326995453

日本は祝日か!私は出勤月曜日なのに!
祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ日なのに私が労働するのはおかしいでしょう?(行ってきます

地震、洪水。悲しい光景です。早く復旧して元通りの生活が戻ってきますように。
QT: songbird.cloud/@Cittaque/11317
[参照]

cittaque  
昨日しごおわから買い物して家路を急いでたら途中の道路が冠水しており、迂回して先に進むか少し躊躇っていると知り合いにばったり会い、この先を進むのは危険と判断して仕事場に舞い戻ったのだった  川の氾濫

小中の時はノートをきれいにとることだけに固執してたことがあったなぁ。続かないたちなのですぐ止めるんだけれど新学期とか新学年になるとまたやり始めて。新しいノートとか筆箱とか色ペンとか新調して。あの感覚をたまに思い出す(^^)

BT すごく東京を思い出した〜 あ、埼玉かも。埼京線とか。

この頃プラスティックの牛乳容器から紙の牛乳容器購入に変えたんだけれど、不便。紙は1リットルしか無くてすぐ無くなるし、取手が無いし、味も少し紙臭い。でもプラスティック使わないから環境には良いんだろうなぁと思っていたけれど、調べてみると(グーグルが探したページをいくつか読んだ)だとどっちが良いのかどこにも書いていない。紙の欠点は製造に大量の水が必要になることだそうです。一番いいのはビニール袋入りだそうだけれどこっちでは売っていない。
…となると3リットル入りのプラボトルが一番いいのかなぁ。また代えるか𓆏🤔

BT 廃炉まで100年かかる、と言えば聞こえはいいけれど、稼働後50年しかも半壊の原子炉を今後50年、60年現状を維持できれば、という条件付き。

BT イメージだと思うんですよねぇ。シーグラスを海辺で拾って数十万とかは絶対にありえないので、そういうナチュラルな丁寧な海辺の暮らしのイメージでシーグラス(加工品)をどっかから仕入れて売ってると思うのです(憶測…だけど(^^)

国連が正しい事を言ってくれてるのは嬉しいなぁ。日本も賛成はとても良い(^^) まぁ日本も人権に関しては国連勧告無視してるけれどねぇ…

読み応えのある記事だった。
こんなことが日本であったのは知らなかった。イスラエル軍関係者の宿泊の取り消しを依頼した理由はわかるし共感するけれど、本人が申告していない属性をネットで調べて対応するのは気持ち悪いな。リスクの回避というのもわからないでもないけれど、実質、今回のことでリスクがあるとは思えないし支配人個人の思想で判断したと私は感じました。
もちろん、気持ちはわかるし私もそうしたい。でも私は彼の行動は正しくなかったと思う。

chosyu-journal.jp/shakai/31799

BT 私は新聞記事のデブリ取り出し機器の写真見ただけなので、ド素人として思うのですが、あの器具にはやる気を感じないんですよ。本気でこれからデブリ全部片付けて廃炉にするぞ!って考えたら高線量、高熱でも動くような「超精密機械」が必要なんじゃないかと。宇宙で作業するより大変なのにあのビニールテープを巻いたパイプは無いだろう?と思うわけです。パイプの接合部分とかも並じゃ無い感じが伝わってこないとだめなんじゃないの?だってこの後は880トン?の回収が待ってるわけですよ。数グラム取り出すだけの器具でいいわけないじゃないですか。ちょーオーバースペックで、「えっ?数グラム取り出すだけなのにこれを投入するのか!ただ事じゃないな!💪🏻」くらい感じさせてくれないとだめでしょ? 監視チームもヒューストンくらいな感じで100人くらいの技術者が自席から大画面を見つめて「ただいま炉内への挿入に成功しました。線量は〇〇…」とか固唾をのんで見守る、みたいな状況じゃないとだめでしょ? 「いや~今回のデブリ取り出しの予算、2000万でなんとかしろって東電から言われちゃって。五次受けはキツイわ😫」とか言いながらやってるでしょこれ?福島第一、もう50年以上経っててしかも壊れてるのに。ほんと、時間が無いってわかってるの?ねぇ、ほんとにわかって(字数

今年も奥さまがお手伝いしている「英語手帳」が発売されました。なかなかかわいく、役に立つので買ってください(^^)

ibcpub.co.jp/eigotecho/

東電ではデブリ取り出しすらできない事が白日のもとに。知ってたけれど、こうも簡単に失敗されると悲しくなりますね。福島第一には金を使わないと決めた東電と政府をほっておくと爆発しますよね…

味見ありがとうございます(^^) まさに噛み応えのありそうなアイコンですよね😂 アイコンはウチの6歳の娘ちゃんが描いてくれました。

すごい。味の素やるな(^^)
QT: m.eula.dev/@eulanov/1131444844
[参照]

ゆらのふ  
味の素株式会社は、東京大学大学院情報学環、暦本純一研究室・中村裕美特任准教授(現東京都市大学准教授)、お茶の水女子大学SDGs推進研究所・笠松千夏特任教授(現東京家政学院大学特任教授)との共同研究により、経皮電気刺激を活用して食品の味を調整する新しい概念の「電気調味料」を世界で初めて開発しまし...

小麦粉って、私のばあちゃんはメリケン粉って言ってたなそういえば。メリケン粉って言うよね?

豪州は男性短パン天国ですが、足の毛を気にする人はとても少ないと思います。競技自転車みたいなのに乗る人とか?私も改めて自分の足を今見たら結構生えてるもんですね😂

ほんとだ〜 時間が溶けてく(^^) 良いものがたくさんあるね。陶器の一輪挿しとマンドリルのケータイ入れ?が好きです。全部は見れてない(^^)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。