新しいものを表示

こういうのって、食べてみたくなっちゃうよね〜 でも辛ラーメンでもギリギリなのに3倍辛かったら生きていくのが辛くなりそうだからやめておこう(^^)

「辛すぎる」韓国の即席めん、デンマーク当局が回収を指示

bbc.com/japanese/articles/cv22

昨日、同業と話していて思ったんだけれど、福島第一って安全基準をことごとくクリアできてないのに、なんで放置していていいんだろうか? 安全基準をクリアしないまま何十年もそのままで良いという根拠はどこにあるんだろう? そういうことを問い詰める機関が無いのはなんでなんだろう??

今日、スモコの時間(10時のお茶)に「日本の政治はどうなんだ?保守が強いのか?リベラルが強いのか?」という話になって、「(リベラルでもデモクラティックでもないので)右翼政党が独裁してますよ」と答えて、豪州と違って(豪州は投票義務がある)30%とか40%くらいしか投票にいかないとか第2の政党が弱っちいとかマスコミは〜経済は〜原発は〜とか話しながら少しずつさみしくなって周りもなんとなく、「…おぅ…そうか…」みたいになってコーヒーすすってました。

ワインの樽を再利用して色々作るプロジェクト。ワインセラーがリサイクルの宣伝と販促用の製品として使います。ホワイトオークと赤ワインの良い匂い(^^)

Pine だと松かな。pine cone だと松ぼっくり。pineapple だとパイナップル。

写真のダム、キャンプの帰りに寄ったんですが、Whispering wall って言って、コンクリートの壁の曲線が140メートルあって、こっち端と向こう端でささやき声でも話ができるんですよ。すごい不思議なんですが。ほんとに2メートルくらい向こうで話してる感じで聞こえます。地味なアデレードの更に地味な田舎のマイナーなダムまで行く人はいないと思いますのでご紹介(^^)

写真は南オーストラリアの山の中のキャンプ場(冬です)。日本で千葉の山の中でキャンプしたところがこんな感じに近かったなぁ。周りはパインツリーの植林が広がっていて、キャンプ場は大きな岩がたくさん突き出しているエリア。水洗じゃないトイレが3つあるだけ。電気も水道もなし。焚き火する木も持ち込みだけ。

今回の冬キャンプでお美味しかったもの
ジャケットポテト(アルミホイルでくるんで焚き火に入れておくやつ)
豚の(炭火タレ)
焼きおにぎり
焼きとうもろこし(炭火醤油)
焼きイカ(炭火醤油)
日本でキャンプしていた頃を思い出しました(^^)

今回の冬キャンプのベストショット。写真は焚き火と焼きおにぎり😆

そして面白い遊びを見つけた。お湯がはってある浴槽にベロンと寝ます。自分は宇宙にいる、地球への帰還前だと想像します。浴槽の栓を抜きます。重力が!戻ってきます!(はいアホです(^^)

お風呂が…気持ちよかった…ウチには追い焚きが無くて良かった…あったら溶けるまで入ってそう…

夕ご飯作りはいつも玉ねぎを炒めないと始まらない私ですが、今日はぐっと玉ねぎ炒めたい気持ちを抑えてセロリを炒めます。いつもと違うことにチャレンジ(^^)

地元南オーストラリアのジン。とてもお美味しい。ちなみにラベルは知り合いのアーティストの絵。この人の絵はとてもかわいい。いろんな商品に展開されています。
クレア イシノ さん
claireishino.com/?fbclid=PAZXh

スレッドを表示

次男くんに机を作ってあげたので古い市販品を私のワークショップに持ってきたんですが。机はやばいです。机の前に座ってるだけで仕事してる気がする…仕事しなさい!のプレッシャーから逃げられる気がする…たとえトゥートしていても…

奥さまより少し早めに起きて、暗いベッドルームを出るときに掴んだフリースのジャンパー、実はフリースのズボンでした。寒い。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。