新しいものを表示

僕のサイトにも営業メール来るけど、そういえばメールアドレスをコピペ可能な形で載せてないのだ。
ということは、僕のところに営業メール送ってくる人は、メールアドレスの画像を見て手打ちしてメール送ってきてくれてるんだよな。
今まで無下にしててすまんかった。w

確かになー、あちこちに営業かけてそうなメールとはいえ、
わざわざウチらのブログの連絡先を見つけて、
ウチらが用意したメールフォームの書き方遵守してメール送ってきたんだもんな。
「数打ちゃ当たる」営業の一つだったかもしれないけど、それでもわざわざ手間かけてくれたんだもんなー。
そう思うと純粋に凄いことだと思う。

あと色々出揃ったら MV 動画編集の舞台裏書きますよー

時間もかかりすぎだし文章が無駄に長いしつらみのある記事になってしまった

了解です。とりま Slack のバックアップは明日取りますね~
QT: fedibird.com/@AB77ko/112332175
[参照]

なな子アメリカザリガニ  
とってェェェ!!!!そんで、楽曲と動画と脚本のチャンネル閉めよう。バックアップから思い出動画が作れたらもうそれも削除してもいいかなとおもうのです。 QT: https://mstdn.jp/@Neos21mstdn/112331507958137923 [参照]
にゃおす :Yukkuri_Reimu: :marisa_225: さんがブースト

おれもきょにゅうになってファンティアで稼ぎたい

【ルームシェア】深夜に海にドライブに行こう【Part2】
youtube.com/watch?v=C3DYL8FTVi

「アナオちゃんで GO!」、できたらゆっくり化したザリガニョンズたちを飛ばしたいな…。
なお絵心…。

ブログ1記事5000文字は誰も読んでくれなさそう。w

おにぎりさんがとんでもないドラフト記事を上げているな…。

Vite と Phaser.js についてのブログ記事を書いたので明日公開する。

引き続きアメザリズブログの記事を書きましょう。

プログラム的には段々落ち着いてきたので、あとは MS ペイントで適当に切り貼りしたスプライト類をちゃんと作ってそれなりに見栄えのするモノにしたい、というところか。w

古いものを表示