新しいものを表示

今日MM500試聴してきた 解像度が恐ろしかった

アナログのミキシングはじめてやってる 音がどうとかわからんけど実物のフェーダーめち楽しい

久々にマイクプリなしでインターフェース直挿しでボーカル録音してみたんですが処理こんなに大変だっけ!ってなった

@yuigot そうです…(mgが出るの知らなくてセールで買っちゃった) Audeze試聴したことないけどよさげだ…

今年のワークスまとめるのやんなきゃ…

カボス さんがブースト

みんなでeイヤフォン行く会やりたい

@yuigot mg proめっちゃ気になってます…あとmm500

抽選で当たったビール うますぎ

モニター環境はフラットに聴こえるかより好きな音かで選ぶべきだなぁとおもってきた エンジニアではないので
どんな環境でもずっと使ってたら耳が慣れてくるし

mm500の音めち気になってる 買えないけど

diyのop聴いてy0c1eさんやっぱすげ〜〜ってなった

TRSケーブル16本のハンダ付け三日間くらいかかった 普通に既製品買った方がいいです

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。