新しいものを表示

身体が無性に甘いものを求めていたためワッフルタワーを建造しました

Hikali さんがブースト

基本、対人関係において少なくとも相手の差別を指摘することはなされるべきかと思うけれど、SNSでは話変わってくる。今後、Twitterでは広告費を保守インフルエンサーに横流しする様子。だとすると保守インフルエンサーへのTwitter上での批判は単なる「ネタ提供」となり、ますます金銭的な報酬を彼らに与えかねない、つまり差別への批判が差別するインセンティブになりかねないってこと。

Hikali さんがブースト

要するに広告のために出した金を極右のアジテーターに横流しするサービスになったということだよ。
これから傾向はますます強まるだろうけど、広告主たちはゴミに金を出してることを理解してるんだろうか。

washingtonpost.com/technology/

近くに映画館がないので上京したときに機会があれば

実写版のリトルマーメイド、結構気にはなっている

Hikali さんがブースト

お腹のすいているときは生存本能のせいか本当にイライラしやすいのでそういうときははやめにご飯を食べたほうがいいっていうのをここ10年で学んだ

Hikali さんがブースト

パートナーと喧嘩しそうなとき 

お腹すいてる時、夜眠いときみたいにイライラしやすい時は話さない。
話す時は手を握りながらとか、何かしら触れ合って話すようにしてる。そうすると怒らないで冷静に話せるよ。

Hikali さんがブースト

聞いてる。
bluesky への見解まったく同意で、けっきょく twitter のやりなおしで、根本のデザイン変わっていなくて、分散っていっても技術的な話でしかないとおもう。技術的な分散より、管理の分散がポイントで、それはモデレーションについても言える。AT Protocol には twitter が抱えた問題にたいして何のアプローチもないように見える。
Fediverse の独裁のほうが意味があるデザインになっているとおもう。

https://www.youtube.com/watch?v=qguUtS_eUQE

らくがきをして心を落ち着かせようとしている

Hikali さんがブースト

いいこと言ってるからといって、差別的なことを別で言ってる人をシェアできないとか、フォローできないって考えとしてはとてもよくわかるし、自分もそういうポリシーでSNSを運営したりもするけれど、最近は「正直まったく許しがたい点がいくつかある人」とも相互フォローを保ったまま、みたいなことは結構自分は意識的にしています。というのも、そういう人って、こちらが愛想つかしてフォロー切ったりすると、もう気にしなくていいので、それでも残っている人だけを相手にどんどん過激化しておかしくなっていくんですよね。自分みたいな人間と「つながってる」ほうがある意味牽制になるというか抑制になるのではって思って。

Hikali さんがブースト

「ジェンダーレストイレはいらない、多目的トイレだけで十分である」という意見に対してあなたはどう思いますか?

Hikali さんがブースト

男性同士でケアするのが弱者男性の救い論もウザい。もうやめませんか。そんなことしてもなーんにもならん。大事なのは強制的異性愛を強いてくる家父長制の破壊および資本主義の妥当であって、同性同士でケアしたらなんたらみたいなレベルの悩みじゃないよ。

とある講義のどうしようもなかった課題の点数が帰ってきた。60点でぎりぎり事なきを得た

課題を2つ提出するというアルティメット偉業を成し遂げた。

Hikali さんがブースト

TwitterからSpaceが無くなっちゃったらしい。これからはAudonしかないね。いよいよFediverseがTwitterにとって変わっていく。

俺は雰囲気で自鯖を動かしている…

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。