やっぱり560文字だと少ないと感じた…w
(自鯖は4万文字以上投稿できるので(あほ))
【タイッツー】政治と宗教に関わる投稿について というブログ記事をひととおり読んできた。(つづき)
2. OKな箇所において
> ・税金下げてほしい!◯◯党もっと頑張ってくれよ頼むよ!といった投稿(政治的な宣伝等では全く無いため全然OK)
🤔 自分には上記の文が◯◯党への宣伝と感じた…
> ・私は今度の選挙では◯◯党応援するかなぁ〜、といった投稿(継続的な思想の発信ではないので全然OK)
思想が継続していなければOKという理由がわからなかった。
> このような投稿を日常会話程度でたまに投稿するような使い方は全く問題ありません。
(頻度の線引きはどこにあるんだろう? 管理者の裁量かな?)
3. その他
具体的にどんなのがNG?ってところで具体的な投稿内容がなかった/具体的にどんなのがOK?なところでNGのときのような基準がわかりにくかった。
政治っていうと間接民主制による政党政治のことがどうしても注目されてしまうけれども、それ以外の政治に関する話(社内政治や課程内政治の話:: 政治とあえて言わないであろう政治の話)は禁止なのだろうか?(厄介な奴)
【タイッツー】政治と宗教に関わる投稿について というブログ記事をひととおり読んできた。
↓ これを読んできた。
https://simblo.net/u/WKZXBT/post/15826
その上で思ったことを一通り書いておく。
0. 前段
タイッツーの利用規約 https://taittsuu.com/terms
に上記のブログへの引用やリンクが無いため政治的発言が全面的に禁止って勘違いする人が多いんじゃないかな…
(実際自分はそうだと思っていた)
1. NGな箇所において
> 己の政治思想の主張/発信を主目的とするような利用
ってところがちょっと引っかかった。
政治性のある思想と政治性の無い思想の違いってなんだろう?
> 政治的デモ活動や抗議署名への積極的な集客
これは になった。
change.orgとかの署名とかも禁止なのだろうか?
> ただし、議員さん本人が日常についてや日々の活動について発信するのはOK。
それは議員さんの宣伝になりえるし、利用規約と矛盾しているのでは?
(続きます)
逆に暴言や誹謗中傷等の他人を傷つける発言の方を禁止するってほうが現実的だと思う。
政治的な話の線引きってそれ自体が政治的である以上、不可能に近い故単に「政治的な話は禁止」っていうのではなく話してはいけないことを明確化する必要があるんじゃないかなって
インターネットをやめて穏やかな生活をします。
#nobot