新しいものを表示

やべぇ〜沼
水冷ロマンすぎるだろ…結局ひよってCPUクーラーを空冷の選んだんだが…

windowsライセンス買うか移行して現行のはLinuxでも入れるか迷ってるんだよな

wacom 使ってたときもそうだったけどやっぱりペン先は全然消費しないな 筆圧なのかな〜
替え芯いらずで良い

最初に組んだのは10万前後って目安はあったからなぁ
PC本体はまだまだ使えるし満足してるんだけど……周りを変えようとした結果スペックの古さがでてきてしまい…

部屋が狭いこと以外は最高 もうしばらくこの狭い部屋でごちゃごちゃするけど…

予算とかそんな気にしてないけどどのパーツも2~3倍のお値段するスペックになりそう…大分楽しい

広い空間のほうが好きだし 画面も同じかもしれん

もしかしなくても画面はでかいほうが好きなのかもしれんな FPSは24インチがぴったりだと思ってるけど

PCパーツ見てたら昨日エペしわすれたな

[インタビュー]「Apex Legends」,新レジェンド“オルター”に聞く。ヴィランな彼女はバブルワッフルがお好き
4gamer.net/games/449/G044914/2
:kawaii:

マザボ変えるならintelにしてみようかなぁ
…ノートPCは intel だからAMDでいいか

とにかく液タブを変えたい 年数そんな経ってないけど珍しくちょっと失敗した買い物だったと思っている

でも夏には丸々5年経つことになるのか……ゲームはできるけど全体的に不安定にはなってきてるしパーツ交換検討していい時期だな〜………

コスパ重視でケース買ったから見た目イイヤツ欲しいな〜

ファンも追加する必要ありそうだし………ここまでくると今のをサブ機にしてケースごと買うか…?

スレッドを表示

最初に組んだのが4年前だから仕方ない……
CPUがマザボ変えないでいけそうなやつにしてもメモリを変える必要があるのでそれならマザボごと変えようかなぁって感じ(端子を変えたい。。。)
電源もちょっと足りてない…電源は寿命的に変えてもいい

スレッドを表示

求めるスペックを考えると芋づる式でほぼ全パーツ買い換える必要があるゲーミングPC

:sorehasore: としてモニターとグラボほしい…モニターの性能改めてみたらまぁまぁ終わってた
せっかくPCが頑張ってエペで144hz出してんのにモニターが144hzもない…w

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。