新しいものを表示

テメノスも卒業。本当ならアグネアより早く卒業するはずだったのに、ホワイトデーボーナスを完全に逃したのは痛かったな

ほとんど誰もクラスアップしてないのがバレバレだな
☆6に上げたのは5人、サイラス、セドリック、ミロード、セシリー、リネット、以上!

旅団にすでにいる手つかずのベース☆5が12人いて、さらに聖導印のまま引いてないのも2人いる

三星の英傑印カンストしちゃう! と思って適当にビリーを☆6にしてみたけど、リーフと同じで表示が9999になっても内部でカウントされてるっぽいのでまた放っとくことにした

お衣装ボーナス、春節の時とは違って固定値なのね。まあ春節のお衣装は相当お買い得だったもんね

アグネアの金導石集めおわり。
先月は起動すらできなかったから1か月ほど遅れてしまった。
☆6だと金導石集めの時にレベルキャップに引っかからないからいいね


QT: fedibird.com/@Blanc/1113756546
[参照]

Blanc :fedibird1:  
アグネアのストーリークリア記念に引いたら来てくれた! 日本語とほかの言語で声質が近い人当てるのかと思ってたけど、アグネアは結構違ったね #オクトラ大陸の覇者 #オクトパストラベラー2 #fedibird

今月の まとめ。やってはいたけど毎日アップする余裕はまったくなかった。
歩数はどうにかなったものの、花植えとキノコバトルが思うようにできなくて花札デコ残り1つ。明日でどうにかなるか?
某ビールアプリの宣伝に が出てきてついスクショ。

なんかピクミンと比較して花札の柄の解像度低くない? と思ったけど、前のを見返してみたら前のも解像度低かった。気が付かなかった

ウォルド王国の国王(名前忘れちゃった)には王弟がいて、王女派と派閥争いがあったということがサラッと語られる。

国内がそんな状態なのに自ら先陣切って海戦なんかに出てっちゃってよかったの? とか今さら考えちゃった。偉い人の考えることはわからないね!

サイラスのせいでテレーズの人生が変わってしまった。

ちなみに、テレーズ先頭でサイラスのトラベラーストーリーをプレイすることもできる。無印との齟齬はまあないと言えばないけど、君はいったい何を見ていたんだいという気持ちにはなった

まだトラベラーストーリーの見返し機能が実装されてなくて、もったいなくて未プレイだったトラベラーストーリーをいくつかクリアした。

テレーズのストーリーはサイラス先頭でプレイしてみたかったんだよね。普通にできちゃった。そういうとこだぞサイラス! みたいなシーンがちらほら

デコ一覧見たら花札が2023年になってた。
確かに去年も花札の復刻あったけど、オリジナルは2022年だったでしょという気持ち

マレーヤに当ててある字が繁体字版と簡体字版とで違うの今気づいたし、なんならエイル薬師団、繁体字版は音訳だけど簡体字版は意訳なんだね

その前のシーンはセスクさんの注目がセナのそばにいたキャスティにしか行ってなかったとも取れなくもなくて(マレーヤは少し離れていた)、こっちの「いいから出てけって言ってるだろ!!」の方が文脈的にその場にいる全員に話しかけているはず感はある

"セスクさんがキャスティさんとマレーヤさんの2人が居るにも関わらず「何してるんだ、あんた!」と、あんたたちという二人称を使っていなかった"

……という感想を読んで、まーじーでー!!! となり、キャスティ1章をほかの言語で見返してみた。英語の人称代名詞は二人称単数複数区別しないからね……you guysとかyou lotとか言うけど、作中で使ってたかな。パルテティオあたりがyou allとか言ってた気もしないでもないけど、意識してなかった

でもこれはすごーく微妙だ!

今までに出たのが24種類で今回は14種類だから、見分けのつきづらいカス札の追加はやっぱなさそうね

某神官のフレーバーテキストに縦読みが仕込まれてる件、そんなのあったかなあ? と思って見返してみた。やっぱないよな。英語とドイツ語の翻訳した人しっかりして! 中文の翻訳者はわかってるね!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。