新しいものを表示

11月のオンリーに行こうかどうか割りと真剣に悩んでいる。

K2、457話のネタバレ。 

それに対する一人先生の応答が「その眩しさに俺は何度も救われた」なので、ようは一人先生にとって富永は「光」であるということで、いやーーすごいよね。富永のあの直向きさが一人先生にしっかりと届いていたんだね、そうなんだね、すごいね……。

スレッドを表示

K2、457話のネタバレ。 

冨永から「一番大切な人」という、一人に対する率直な好意の言葉が聞けたということが本当に嬉しくて、そして、それを神代一人さんが隣で聞いているという状況がもう最高なんですよ。「一番大切な人」と書いて「一人(かずと)」って読むじゃないですか、え、何??????

スレッドを表示

俺はK富の人なんですけども、いやーーまじですごい。こんな答え合わせあるんだなと思ってもう感無量です。あまりにも「祝い事」なので流石に酒入れるわ。

スレッドを表示

K2最新457話を読み情緒がめちゃくちゃになりました。すごい、本当にすごい。

Twitterで「NoBarbenheimer」のタグを使って意見表明をしてくれている人びとの大半が日本語話者のようで、英語話者やこれまでネットミームに乗っかって楽しんでいた人たちも、思い直して「原爆を茶化すのは良くない」とはっきり意見表明してくれないだろうか……。原爆の象徴であるキノコ雲をポップなコラ画像に使うのはあまりにも無神経だし、そんなふうに楽しんでは絶対にいけない。

育成順番はちょっと後になりそう。しかし、チョンユエ兄貴のキャラデザは本当に好い。

スレッドを表示

全然取る気が無かったんだけど、48連回してチョンユエ兄貴が来てくれた。弊ロドスにはマウンテンさんが居ないので、職分:闘士の強いキャラが仲間になってくれてありがたい。

叉糸(さいと) さんがブースト

友達に説明する用に作ったやつ

俺はfedibirdの、「いろんなサーバーのいろんな人がいるが、具体的な『集団』の形態は見えにくい」という設計上の工夫がが好ましいなと感じているので、今後もfedibirdを利用し続けるだろうなと思っている。

最終ステージ以外は攻略動画に頼らずにクリアできるようにはなってきている。次の目標は、「サポート無しでも最終ステージ、つまりボスを撃破できるようになる」なのでまたコツコツ頑張ろう。

スレッドを表示

EXステージの功労者はサポートのケルシー先生と、自前のソーンズくん、シーお嬢様です。シーンお嬢様のステルス看破ってほんとに便利だな~というのと、ンズくんのデストレッツァが想像以上に強力でびびった。
特化3まで頑張るので待っていてくれ。

スレッドを表示

自分の成長を感じてほんとに嬉しい……。
イベストはまだ読んでおらず、メインストーリーを9章まで読んでから楽しもうと思っている。

スレッドを表示

アークナイツのイベント、「この炎が照らす先」のEXステージ強襲まで、戦友のサポートのケルシー先生を借りてすべてクリアできた。勲章も加工済も入れてすべて取得できたし大満足。5ヶ月プレイしてきて、今回初めてイベントコンテンツをすべてやりつくせたのでめちゃくちゃ嬉しい。

性愛も恋愛も無くてよくて、「そんな貴方が私の前に居てくれた」という事実と、それに両者とも同意しているという結果があってくれればいいと思っている。そして俺はこのような関係性において生まれる感情のことを理想の「愛」だと思っている。

スレッドを表示

フィクションにおける任意の二人の関係性で、「私にとって貴方は唯一でも最愛でもないが、私の話を最後まで聞いてくれたのは貴方が最初で最後だった」というのに自分は強く心を動かされるので、好んでカップリング読みしたがる傾向がある。

『君たちはどう生きるか』の内容に触れています。 

『君たちはどう生きるか』は、なんか宮崎駿が手掛けていたジブリ作品の総括のような物語だった。帝国は滅び、主人公は元の世界に戻る。「自分の塔を建て、生きてゆくのだ」というメッセージがとても素直で、素直であるがゆえに泣けたんだよな……。

『君たちはどう生きるか』を見てきました。

は~~~何もする気が起きない……。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。