自炊する、さんぽする、ラジオ体操程度の運動(?)をする、本を読む、映画を観に行く、カフェに行く、美術展に行く、などが労働と両立できなくて困っている
今のパートを始めてから辞めるまでの数ヶ月、これらがほとんどできなかった
労働と引き換えに失うものが多すぎる 労働すると生活ができない どうすりゃええのよ
ひっそりとやばい事故起きてる。労務管理サービスのマイナンバーカード券面画像を含む16万人ほどの情報が流出、しかもその大半の15万超でファイルが外部にダウンロードされているとのこと…
https://workstyletech.com/incident_report03292024/
高校生に紹介されないマイナー職業の紹介本が欲しい。
・小規模企業の万能事務員
・日雇派遣で食いつなぐライフプラン
・職人、宗教家など世襲が多い分野
・海外出奔
・会計監査やる人、鑑定士、公証役場の人とか、マイナー資格職
・小さな劇団の団員
・不労所得者への道
・NPOや社会貢献団体で働くこと
・宿泊施設運営(接客側ではなく運営側)
・大企業や多角経営企業の社長
・暴力団員、詐欺師などの犯罪関係
・近所のそろばん教室やピアノ教室、くもんの先生
・派遣社員
こういうまとまった本ではほぼ紹介されない・されにくい職業を、決してイロモノ枠ではなくあくまでフラットに、他のメジャー職業と同等に、どうやってなるのか、何をしているのか、どのくらいの収入なのか、どういうしくみのビジネスなのか、メリットデメリット、インタビュー等々紹介してほしい。
九州新幹線のときもそうだったけど何で全体的に合意取って書面交わしてからやらんのかね…
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26133473/
ジェンダーマイノリティ31歳児。踊ってるか言語と戯れてるかの人。フォロー歓迎。#searchable_by_all_users