新しいものを表示

アーサー氏にヴィオラを弾かせるかどうかは関係なく、来月の母のクラスの発表会で助っ人を頼まれているからどちらにせよ練習はしないといけないんだった。
毎年のことだから適当に引き受けてしまったけど、今年は受付をやりつつ曲によって2ndだったりヴィオラだったり色々とこなさないといけないらしくて人手不足が嘆かれる……
そもそもヴァイオリンすら最近は弾いてないわたしが引っ張り出される羽目になってる時点でやばいんですよ。

あまり急ぎではなく難しくもない仕事がひとつあるだけで暇オブ暇なうえに血祭りでおなかが痛くてぼーっとすることしかできない。
ヴィオラ弾きのアーサー氏ネタを捏ねてみたいし今週はちょうど実家にいるからヴィオラを弾こうと思えば弾けるんだけど、ハ音記号の読み方から思い出さないといけないのが地味に面倒。

なんだかんだ言いつつもマンドーとグローグーが帰ってきてくれたのが嬉しくてしょうがないので明日もまた見返すことになる思います。

まんどの音楽が変わってしまったのが悲しくてまだしくしくしている……やっぱりあのテーマ曲がかからないとテンション上がらないよ……😭😭😭

頭の中がキャパオーバーで死んじゃう!というときにAirPods ProではなくiPhoneに元からついてきた有線イヤホンを使うと程よく解像度が下がって心をかき乱されなくなるし、許容範囲内の音質はキープしてくれるのでありがたい。

マンダロリアンS3E1ネタバレ 

とりあえず観終わりました!
物語として処理しておくべきところを処理して、動かしておくべきところを動かしただけで1話使い切っちゃいましたね……
わたしはマンダロリアンという作品(特にS1)の一体誰と出会いどこへ向かうことになるのか予測もできないところが好きなので、シーズンの頭で大きな筋をボンボン置かれてさあこれをやりますよ!とされるのは正直あんまり好きじゃない。
風呂敷を広げすぎずにディテールを丁寧に描いてほしいんだけど、そうもいきそうにないことを感じる幕開けでわたしは不安ですよ……
今回はわたしがあまり合わないな……と思っている監督の演出回だったので次回以降は物語構造はともかくテンポや画はもうすこし見やすくなるかもしれないですが。

マンダロリアンS3E1観ます!!!!!

いよいよ今日になってしまって急にまんどS3が面白くなかったらどうしよう……の恐怖に襲われている🫠
父には「SHERLOCKじゃないんだから大丈夫」と言われたけど。

明日はついにマンダロリアンS3!生きるわよ!

虚子の新作能の戯曲集は2年前のわたしがレポートを書くために喉から手が出るほど欲しかったのに、今日になって突然遭遇してもう実用的な需要はないけど手元にいてくれたらいいなと思って買ってしまった。
鎌倉は自分の趣味嗜好に合う古本屋さんが多くて本当にありがたいし、それ以外にもわたしは文化的アクセスの良さに甘やかされて生きてきた人間だな……と改めて実感した。

まんどしか見ていないうえに自分の家族の見分けすらろくにつかない父が数分も見てないパスカル氏の顔がわかったというのが奇跡すぎて怖い😂
あの人SMAPすら見間違えるのに……!

本日の新入りメンバー
・わたしが古本屋でお迎えした百閒と虚子
・父がジュンク堂で偶然見つけて買ってきてくれたペドロ・パスカル

まって!投稿したら写真の順番逆になったんだけど???

自分の誕生日だというのに身近な人たちからのやさしさへの嬉しさがじわじわ沁みるのと同時にネットというかTwitter疲れしていることを自覚して虚しさのあまり寝れなくてぐずぐず状態

寝ようとしてから3時間も経ってる こわっ

学校の授業でやらされる作文や絵でさえ書いている途中の過程を人に見られるのがもう耐えられないし、書いたものを先生しか読まないなら良くても教室などに掲示されるのは本当に嫌だった。ので特に小学生の頃はやればできる課題も駄々をこねて完成させなかったり、期限を過ぎて先生から詰められて泣く泣くやってた。

ネットに触れるようになってからずーっとやっているSNSがTwitterくらいだったせいで、何か書こうとすると140字という檻に囚われてしまっていてよくないな。
あと文章や絵、演奏でも自分が生み出したものを人に見られるということへの苦手意識と恐怖が幼い頃から異様に強くて、最近になってようやく短い二次創作ならネットに上げれるようになったけど🐘の字数を自由に使いこなせるようになるには訓練が必要。

しかし楽譜があるというだけで格段に解像度が上がって楽しい!!!楽譜集出してくれてありがとうリンマミ😘
欲を言うならばいつになってもいいからハミルトンの弦楽四重奏アレンジも出してくれたら泣いて喜ぶ……My ShotとかYorktownとか弾きたいのでラカモア氏頼みます……!

ピアノは弾けないので妹に丸投げして、わたしはメロディーやりながら譜めくりするくらいしかしてないんですが……

今日の発見
You'll Be Backは一見易しそうに見せかけて伴奏を弾きつつきっちり譜割りをしようとすると地味に難しい

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。