そうするとこんな感じで、ユーザー設定の他の項目が見られるようになる(1枚目)
「お気に入りハッシュタグ」を選ぶと2枚目の画像のような画面になるので、お気に入りに入れたいハッシュタグを#抜きでいいので入力、追加します
画像だとbeaverとcatsofmastodonを入れたあとの状態だよ
クソなが機能説明のお時間です!!!
今回は「お気に入りハッシュタグ」と「ハッシュタグのフォロー」の機能の話だよ!!
この機能を好きなように使い分けると、好きな動物の写真を好きなときに見られるようにできるぞ!!
ドムドムハンバーガーのどむぞうくんぬいぐるみ
いきなり「博」って名前のどむぞうくん出てきて笑っちまった
https://twitter.com/domdom_pr/status/1676063801576394752?s=09
最後の検索設定ですが、これは誰が自分のトゥートを検索して探せるようにするか、という設定です
タップすると画像のような感じで設定画面が出てきます
スタンダードなMastodonサーバーの場合、本文に含まれるキーワード検索ができないような設計なってるんですが、fedibirdは独自機能としてキーワード検索ができるっぽいので、それを規制かけたりできるみたいなそんな感じです
上から
誰でも検索可→誰にでも見つかる可能性がある
例:「唐揚げ」って文が入った自分のトゥートが、「唐揚げ」で検索したどんな人の検索結果にも出てくる
フォロワー限定→フォロワーが検索したら見つけられる
例:「唐揚げ」って文が入った自分のトゥートが、フォロワーが「唐揚げ」って検索したら見つかっちゃう
リアクション限定→トゥートに対してメンション(要するにリプ)つけた人または、お気に入りや絵文字リアクションをした人が検索したら見つけられる
例: って誰かがつけた「唐揚げ」のトゥートにそういや、あのトゥートにどこだっけ……確か「唐揚げ」ってついてた気がするな〜、絵文字リアクションした気がする〜と思って、その人が検索したら出てくる
ただし、バテサバペンは検索設定についてはあまり把握しきれてないので違ったらすまん
んで、画像にある左から3つめの公開範囲の設定だけども、人によってはマークではなくてマークかも
とりあえずまあなんのマークでもいいんですが、そこをタップするとトゥートの公開範囲を選ぶことができます
タップしたらこんな感じで公開範囲設定のメニューが出てくる
一番上から説明すると
公開→誰でも見られる。
さらにMastodonにはローカルタイムラインや連合タイムラインというMastodonのサーバーやMastodon全体のトゥートが流れる大きいタイムラインがあるんですが、そこに流れていきます(ローカルタイムラインや連合タイムラインについては後ほど説明します)
未収載→誰でも見られる。
ただし、ローカルタイムラインや連合タイムラインには載らない。
FF内なら普通にその人たちのタイムラインには載る。かつ、自分のホームに来た人であればFF外の人であっても誰でも見ることができる。
フォロワー限定→読んで字の通り。フォロワーなら見られる
冬が近づいてきた現実を受け入れたくはない