思ったけど某めちれんじさんが作ったブツが届くと失踪尿検査される言うなら、ホフマン・ラ・ロシュが作ったブツを摂取した人は殆どがやばい事になりますよね(皮肉)
煙草(ニコチン)は少量で覚醒・一定量越えると鎮静(ネスビット・パラドックス)
ブロンは先に賦活(エフェ・カフェ)・その後鎮静(コテ)の波が来る
金パブも同じだけど肝臓ダメージのアセトアミノフェンが入ってる。けどアセトアミノフェンにも依存性あり。
レスタミンは昔は病院行けない人の眠剤代わりだった。量間違えて虫わき→それを見てあえて幻覚見ようとするチャレンジャー発生(ブロンとレスタミン合わせるとマターリ効果upするので愛用者あり)・酔い止めにも入ってる
ナロンエース・ウット(ブロムワレリル尿素)はレタスと同じく病院行けない人の眠剤代わり。でも臭素中毒で不眠・不安等が発生してしまうので人気はレタスの方が強かった。
レタス(野菜) 芯から出る白い分泌液(ラクチュコピクリン)は弱い鎮静効果がある。わざわざ試してるやつは見なかった。
いわゆるZ薬(非ベンゾ)はアルコールで増強
マイスリーは黄色のコート部分が鼻もげなのでそこを削ればok(眠気の波超えるとラリる)
アモバン・ルネスタも行けるけど唾液腺から苦味が分泌されるので次の日も苦々(唾液分泌が減る高齢者には良い)
ザレプロン(ソナタ・ハイプロン)は個人輸入出来るから良く使ってる人いるけど力価は高くない(だからOD傾向多い)マイスリーの代替
DXMはSSRIと相性悪い(視覚に対する効果が減る)お酒ともあんまり良くない。あと煙草が不味くなる。
プレカバリン(リリカ)はお酒で筋弛緩効果・多幸感増強するけど加減がむずい。
@Methylenedi_oxy 漫画は久保帯人(内容はドラッグ関係ない)
アーバンギャルドの楽曲でゾンビパウダー(合ドラの歌)ってのが2015年発表
なので後者
時と場合と状況で判断しなきゃダメな事だから病気・障害持ち"だから"仕方ないはおかしいし、事故と同じで10:0はないと思うけどな。
@Methylenedi_oxy 要は性格(生まれつき・環境・年齢・育った地区等)だと思います。絵文字や顔文字を使わないだけで冷たい人間と見られる場合もあるので。
自他関係なく人間関係に支障が出るなら障害・病気(治療の必要性があるかも?)って程度だと……。
一時話題に出た"サバサバ系"ってのも良く言えばさっぱりしてる(粘着しない)・悪く言えば冷たく見切りが早い。サイコ・ソシオパスも経営者向きの性格と良く取られる場合あるので血液型診断レベルの信憑性しかないと思います。
ベンゾ分類でアルコールと合わせると効果増すのは
1:デスメチルジアゼパム系→〇
2:デスアルキルフルラゼパム系→✕
3:3-ヒドロキシ系→✕(製造中止)
4:トリアゾロ環系→〇
5:7-ニトロ系→◎
6:オキサゾロ系→一部だけ(セパゾン)△
7:チエノジアゼピン系→〇
7-ニトロ系(ベンザリンサイレースリボトリール)トリアゾロ(ハルシオンソラナックス)
メイラックスはプロドラッグ、ハイロングは死んだ。
jpから移動