Fediverseでアイデンティティの可搬性が欲しいかというと、セルフホストという選択肢が現実的に存在するので絶対に必要というほどでもないとは思うけど、それはそれとして実装を乗り換えたくなったりあるいはドメインを喪失したりしたときに可搬性が高ければ便利だろうし、やはり普及しているに越したことはないのだよな

その観点に関連して、FEP-ef61 portable objectsの`id`のpathの形式は実装依存と認識しているけど、実装間の可搬性についてはどんなものなのだろう

The path component is a so called "opaque string". It is supposed to be implementation-independent and shouldn't be tied to routes used by web application.

(How well that works in practice remains to be seen.)

フォロー

考えてみれば、リモートのオブジェクトの`id`を不透明な文字列として扱っているのをローカルのオブジェクトにも一般化すれば良いだけの話か。どうせクライアント側での署名を考えると特定のパスの形式を強制するのは難しいだろうし
QT: mitra.social/objects/01935ec0-
[参照]

silverpill  
@tesaguri The path component is a so called "opaque string". It is supposed to be implementation-independent and shouldn't be tied to routes used b...

というかアクターがサーバの協力なしに脱出できるようになると「ローカル」と「リモート」という分類の意味するところすら変わりうるな

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。