ネットワークを横断した全文検索のような本質的に集約が求められる機能についてはともかく、それ以外の機能もメッセージパッシングでなく"shared heap"によって実現するアーキテクチャなのはいかにもTwitterの代替としての設計という感じである

フォロー

まあネットワーク全体の情報を把握している集約サービスの視点としてはリプライの通知なども自分達で行えるのにメッセージパッシングなんてやっていたら純粋なオーバーヘッドだしね。
あとサービス運用上の問題として、メッセージパッシングのような中小規模のノードに最適化された機能を足してしまうと、AppViewは本当にただのYahoo!リアルタイム検索のような立ち位置になってしまってユーザの囲い込みが難しくなるというのがありそうだけど、これも個人的にはうるせえ知らねえそんなのプラットフォーマーの論理だろという感想でしかないので、はい

それをいうとリレーも現状は土管のようなものと言えばそれはそうだけど、これは例えばfirehoseの利用に課金するなどの選択肢があるだろうし。
そうすると大規模PDSの`com.atproto.sync.subscribeRepos`をどうするのかとかが非自明な気もするけど

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。