ツイッターはローマ帝国そのものというよりも巨大都市古代ローマであって。
史実のヨーロッパ世界では巨大都市古代ローマが衰退してから都市というもの自体が激減し縮小してしまった時代が長きにわたって続くんだけど、今のソーシャルメディアは巨大都市ローマが荒れていくのとほぼ同時期的に中小諸都市の勃興が各地で始まっているような状況なのかなと思う。
そして、人口数百人から数千人程度の集まりであっても、そこにいる人たちの活動の様態によっては、都市的な様相を備えることもどうやら可能であるようだ、ということも見えてきた。