関心を軸にユーザーを発見しよう
🐻旦那くんと2WANDS🐶家族
めっちゃ、独り言呟くかもしれない
隠れ家的な場所にしたいな。
アーティスト。社会構造と個人の関係を作品にしている。コレクティブ「ひととひと」のメンバー。
アメリカ生活23年目。独身時代は保守的な白人層で様々なことを経験しサバイバル能力を高めました。私目線でのアメリカ生活つぶやき。サングラス+すっぴん+ヨガパンツは基本系。おうちエクササイズ派で毎日カラダを動かさないとバキバキになるお年頃。
自分用読書メモ
I am a myrmecologist in Japan.
アジア好き、映画好きなおばはん。筆名浦川留とか。合気道・居合道・杖道も地味に続けています。
mstdn.jpが不安定なのでお引越し用に…
生まれつき聞こえない/バリアのない自由な社会を/デフインフルエンサー/コミュニケーションバリアフリーエバンジェリスト/NPOインフォメーションギャップバスター理事長/DPI日本会議特別常任委員/第6回糸賀一雄記念未来賞受賞/講演実績100回以上/ダイバーシティ/インクルージョン/掲載メディア朝日新聞「ひと」など多数
会計系の仕事してる勤め人。彷徨う野良経理。最近は中間で板挟みになるポジションでわちゃわちゃと。
スヌーピー好き。
主に日常の雑感など。
現代演劇ウォッチャー/しのぶの演劇レビュー主宰。東京在住アラフィフ♀。観劇数は年間約200本。劇場に通うことが日本人の習慣になってほしい。2011年3月以降、震災・原発・政治・選挙関連ツイート多い。既婚。社会人の娘あり。劇場に行けなくなったコロナ禍に孫が誕生。2022年11月にTwitterからの避難用としてMastodonに参加。https://shinobutakano.com/
ちょこちょこ投稿してる宇宙人です
主にTwitterとpixivに生息してます〜
音楽、ボードゲーム、学習
とある大学の専任日本語講師(Japanese Language Instructor)。'14年修士→東京で非常勤→'15年独NRW州→'21年11月から東部。博士中退。ブンデスリーガ1部VfL Bochumをこよなく愛する。爆笑問題カーボーイ、深夜の馬鹿力、サンドリリスナー。
Based in Brussels. EU Policy (ESG/human rights and business) geek. Mum of 5yo.
在ブリュッセル。EU政策(ESG)まわりで働いてます。5歳児の母。なにげにアミ。
Secondlifeで撮ったスクリーンショットを上げるかもしれません
大阪出身、奈良育ち。ベルリン在住。メディアプロダクション。最近は本を作っています。